ウスバヤハズ Dictyopteris punctata
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2014年3月29日
 
ウスバヤハズ(薄葉矢筈)
Dictyopteris punctata Noda 1973: 3-4. Fig. 4.
 
黄藻植物(オクロ植物)門(Phylum Ochrophyta),褐藻綱(Class Phaeophyceae),アミジグサ亜綱(Subclass Dictyotophycidae),アミジグサ目(Order Dictyotales),アミジグサ科(Family Dictyotaceae),シマオウギ連(Tribe Zonarieae),ヤハズグサ属(Genus Dictyopteris
 
* 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),アミジグサ目(Order Dictyotales),アミジグサ科(Family Dictyotaceae),ヤハズグサ属(Genus Dictyopteris
 
掲載情報
Hasegawa & Tanaka 2005: 287-291. Figs 2-23.
 
Type locality: 新潟県 柏崎 番神岬
Holotype specimen: MN2325.
 
分類に関するメモ:ウスバヤハズ(Dictyopteris polypodioides)はウラボシヤハズ(D. polypodioidesの異名(シノニム)と考えられてきましたが,Hasegawa & Tanaka (2005) は,ウスバヤハズがウラボシヤハズとは別種であることを示し,独立の種として再評価しました。
 
ウスバヤハズ Dictyopteris punctata
 
ウスバヤハズ Dictyopteris punctata
押し葉標本(採集地:新潟県 両津市 見立(現 佐渡市 見立);採集日:2001年8月19日;採集者:鈴木雅大)
 
 
参考文献
 
Hasegawa, K. and Tanaka, J. 2005. Morphology of Dictyopteris punctata (Dictyotales, Phaeophyceae). Phycological Research 53: 287–295.
 
Noda, M. 1973. Some marine algae collected on the coast of Kashiwazaki Province facing the Japan Sea (2). Scientific Reports Niigata University, Ser. D. (Biology) 10: 1-10.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインS A Rストラメノパイル黄藻植物(オクロ植物)門褐藻綱アミジグサ目
 
日本産海藻リスト黄藻植物門褐藻綱アミジグサ亜綱アミジグサ目アミジグサ科アミジグサ連ヤハズグサ属ウスバヤハズ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る