イワヒゲ Myelophycus simplex
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年11月26日(2022年5月8日更新)
 
イワヒゲ(岩髭)
Myelophycus simplex (Harvey) Papenfuss 1967: 323. Fig. 1.
 
黄藻植物(オクロ植物)門(Phylum Ochrophyta),クリシスタ(Chrysista),褐藻綱(Class Phaeophyceae),ヒバマタ亜綱(Subclass Fucophycidae),シオミドロ目(Order Ectocarpales),カヤモノリ科(Family Scytosiphonaceae),カヤモノリ連(Tribe Scytosiphoneae),イワヒゲ属(Genus Myelophycus
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),ウイキョウモ目(Order Dictyosiphonales),コモンブクロ科(Family Asperococcaceae),イワヒゲ属(Genus Myelophycus
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),カヤモノリ目(Order Scytosiphonales),カヤモノリ科(Family Scytosiphonaceae),イワヒゲ属(Genus Myelophycus
 
掲載情報
Tanaka & Chihara 1984: 157. Figs 8, 11, 19-23, 28-32; 川井 1993: 76, 77. Fig. 38; Kawai et al. 1994: 227. Figs 1, 2; 中庭 2020: 66.
 
Basionym
  Chordaria simplex Harvey 1857: 331.
その他の異名
  Myelophycus caespitosus auct. non Kjellman (1897); 岡村 1901: 53. Pl. 19; 1936: 224. Fig. 119. ニシイワヒゲ(M. caespitosusを含みます。
 
Type locality: 静岡県 下田市
Type specimen: TCD herb. Harvey (Trinity College, Dublin, Ireland)
 
茨城県版レッドデータブック2020年版:準絶滅危惧
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
撮影地:千葉県 銚子市 アシカ島;撮影日:2016年4月26日;撮影者:鈴木雅大
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
撮影地:千葉県 いすみ市 大原 丹ヶ浦;撮影日:2016年4月27日;撮影者:鈴木雅大
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
撮影地:静岡県 下田市 須崎 恵比須島;撮影日:2014年5月14日;撮影者:鈴木雅大
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
撮影地:千葉県 館山市 沖ノ島;撮影日:2022年5月3日;撮影者:鈴木雅大
 
イワヒゲ Myelophycus simplex
押し葉標本(採集地:静岡県 下田市 大浦海岸;採集日:2005年5月10日;採集者:鈴木雅大)
 
潮間帯中部に帯状分布を作るため,本州太平洋沿岸中部では潮間帯の海藻群落における代表種の1つとして挙げられます。イワヒゲは長い間1種類と考えられてきましたが,Hanyuda et al. (2020)は,遺伝子解析により,「イワヒゲ」には遺伝子配列の異なる2種が含まれていることを示し,本州太平洋沿岸(岩手県~和歌山県)に生育するものをイワヒゲ,和歌山県,瀬戸内海,四国,九州沿岸及び下北半島に生育するものをニシイワヒゲ(Myelophycus caespitosusとして区別しました。2種を形態的に見分けるのはほぼ不可能と考えられ,遺伝子解析と分布域によってのみ区別されます。本サイトでは,千葉県,静岡県で観察したものをイワヒゲと同定しました。
 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2011. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 26 November 2011.
 
Hanyuda, T., Aoki, S. and Kawai, H. 2019 '2020'. Reinstatement of Myelophycus caespitosus (Scytosiphonaceae, Phaeophyceae) from Japan. Phycological Research 68: 126-134. *First published in 2019 (online).
 
Harvey, W.H. 1857. Algae. In: Account of the Botanical specimens. (Gray, A., ed) Narrative of the expedition of an American squadron to the China Seas and Japan, performed in the years 1852, 1853 and 1854, under the command of Commodore M.C. Perry, United States Navy. Volume II - with illustrations. (Anon. Eds), pp. 331-332. Senate of the Thirty-third Congress, Second Session, Executive Document. House of Representatives, Washington.
 
川井浩史 1993. Myelophycus simplex (Harvey) Papenfuss(イワヒゲ).In: 堀 輝三(編) 藻類の生活史集成 第2巻 褐藻・紅藻類. pp. 76, 77. 内田老鶴圃, 東京.
 
Kawai, H., Holand, W. and Müller, D.G. 1994. Sexual reproduction and sexual pheromones in Myelophycus simplex (Harvey) Papenfuss (Phaeophyceae). Japanese Journal of Phycology 42: 227-231.
 
中庭正人 2020. イワヒゲ.In: 茨城における絶滅のおそれのある野生生物 蘚苔類・藻類・地衣類・菌類編 2020年版(茨城県版レッドデータブック).p. 66. 茨城県民生活環境部自然環境課,水戸.
 
岡村金太郎 1901. 日本海藻圖説 第1巻 第4冊.敬業社,東京.
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌 964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Papenfuss, G.F. 1967. Taxonomic and nomenclatural notes on three species of brown algae. Botaniste 50: 319-330.
 
Tanaka, J. and Chihara, M. 1984. A new species of Myelophycus (M. cavum sp. nov.) with special reference to the systematic position of the genus (Dictyosiphonales, Phaeophyceae). Phykos 23: 152-162.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインS A Rストラメノパイル黄藻植物(オクロ植物)門褐藻綱 シオミドロ目カヤモノリ科
 
日本産海藻リスト黄藻植物門褐藻綱ヒバマタ亜綱シオミドロ目カヤモノリ科カヤモノリ連イワヒゲ属イワヒゲ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る