ゴビア Saundersella crassa
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2021年5月19日
 
ゴビア
Saundersella crassa H. Kawai, Yuki Watanabe & Hanyuda 2021: 280. Figs 3, 6-11.
 
黄藻植物(オクロ植物)門(Phylum Ochrophyta),クリシスタ(Chrysista),褐藻綱(Class Phaeophyceae),ヒバマタ亜綱(Subclass Fucophycidae),シオミドロ目(Order Ectocarpales),ナガマツモ科(Family Chordariaceae),モツキチャソウメン属(Genus Saundersella
 
Type locality: 北海道 根室市 トーサムポロ
Holotype specimen: SAP 115638(北海道大学大学院理学研究院植物標本庫)
 
分類に関するメモ:Kawai et al. (2021) はモツキチャソウメン(Saundersella simplexと呼ばれていたサンプルの中からS. crassaを別種として区別し,新種として記載しました。Saundersella crassaの和名はGobia simplexに対して付けられていた「ゴビア」とされました。
 
ゴビア Saundersella crassa
 
ゴビア Saundersella crassa
採集地:北海道 網走 二つ岩;採集日:2018年7月12日;撮影者:鈴木雅大
 
ゴビア Saundersella crassa
押し葉標本(採集地:北海道 網走 二つ岩;採集日:2018年7月12日)
 
ナガマツモ(Chordaria flagelliformisに着生しています。神戸大学のK教授が採集されたサンプルで,当時モツキチャソウメン(Saundersella simplexと呼ばれていたものです。著者は北海道の室蘭より東部で海藻を採集したことがなく,「モツキチャソウメン」は初めて見る海藻でした。サンプル処理の様子を見学させて頂いていたところ,余ったサンプルを分けてくださるということで,大喜びで持って帰りました。その後,Kawai et al. (2021) はモツキチャソウメン属(Saundersella)の分類を整理し,網走のサンプルは,根室市トーサムポロから新種として記載されたS. crassaであることが明らかとなりました。よもやそんな貴重なサンプルとは思ってもおらず,論文を読んで仰天しました。今更ですが,サンプルをくださったK教授に深く感謝申し上げます。
 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2021. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 2021.
 
Kawai, H., Watanabe, Y. and Hanyuda, T. 2021. Taxonomic revision of Saundersella (Ectocarpales s.l., Phaeophyceae) from the northwestern Pacific with description of Saundersella crassa sp. nov. and transfer of Heterosaundersella hattoriana to Saundersella. Phycologia 60: 274-281.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインS A Rストラメノパイル黄藻植物(オクロ植物)門褐藻綱シオミドロ目ナガマツモ科
 
日本産海藻リスト黄藻植物門褐藻綱ヒバマタ亜綱シオミドロ目ナガマツモ科モツキチャソウメン属ゴビア
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る