アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2020年3月29日
 
アラゲカワラタケ(荒毛瓦茸)
Trametes hirsuta (Wulfen) Pilát in Kavina & Pilát 1939: 265.
 
菌界(Kingdom Fungi),担子菌門(Phylum Basidiomycota),ハラタケ亜門(Subphylum Agaricomycotina),ハラタケ綱(Class Agaricomycetes),亜綱の所属不明,タマチョレイタケ目(Order Polyporales),タマチョレイタケ科(Family Polyporaceae),シロアミタケ属(Genus Trametes
 
* 今関・本郷(1989)「原色日本新菌類図鑑 (II)」における分類体系:担子菌亜門(Suborder Basidiomycotina),真正担子菌綱(Class Eubasidiomycetes),帽菌亜綱(Subclass Hymenomycetidae),ヒダナシタケ目(Order Aphyllophorales),タコウキン科(Family Polyporaceae),カワラタケ属(Genus Coriolus)*Coriolus hirsutusとして
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
撮影地:千葉県 柏市 加賀;撮影日:2020年1月2日;撮影者:鈴木雅大
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
撮影地:兵庫県 淡路市 あわじ石の寝屋緑地(淡路島);撮影日:2020年1月18日;撮影者:鈴木雅大
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
撮影地:兵庫県 淡路市 あわじ石の寝屋緑地(淡路島);撮影日:2020年3月29日;撮影者:鈴木雅大
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
 
アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
撮影地:千葉県 野田市 清水公園;撮影日:2020年3月20日;撮影者:鈴木雅大
 
カワラタケ(Trametes versicolorに良く似ていますが,表面に毛が密生し,裏面の管口が比較的大きいことで区別されます。恥かしながら著者は長い間本種の存在を知らず,枯れ木に生える黒いサルノコシカケの仲間は全てカワラタケだと思っておりました。2020年になってようやく気が付き,撮影した写真を確認したところ,判別が付かないものを除いてほとんどがアラゲカワラタケだったことが分かり,頭を抱えました。
 
参考文献
 
Index Fungorum Partnership 2020. Record details: Trametes hirsuta (Wulfen) Pilát In: Index Fungorum. http://www.indexfungorum.org/Names/NamesRecord.asp?RecordID=267192. (閲覧日 2020年3月29日)
 
幸徳伸也 2019. 日本産きのこ目録2020. http://koubekinoko.chicappa.jp/(閲覧・ダウンロード日 2020年3月29日)
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ菌界担子菌門ハラタケ綱タマチョレイタケ目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る