キンエノコロ Setaria pumila (?)
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2018年10月9日(2022年10月11日更新)
 
キンエノコロ(金狗尾)
Setaria pumila (Poiret) Roemer & Schultes, 1817
 
維管束植物門(Phylum Tracheophyta),種子植物亜門(Subphylum Spermatophytina),被子植物("Angiospermae"),モクレン綱(Class Magnoliopsida),ユリ上目(Superorder Lilianae),イネ目(Order Poales),イネ科(Family Poaceae),キビ亜科(Subfamily Panicoideae),キビ上連(Supertribe Panicodae),キビ連(Tribe Paniceae),クリノイガ亜連(Subtribe Cenchrinae),エノコログサ属(Genus Setaria
 
新エングラー体系:被子植物門(Phylum Angiospermae),単子葉植物綱(Class Monocotyledoneae),イネ目(Order Graminales),イネ科(Family Graminaceae)
クロンキスト体系:被子植物門(Phylum Magnoliophyta),ユリ綱(Class Liliopsida),ツユクサ亜綱(Subclass Commelinidae),カヤツリグサ目(Order Cyperales),イネ科(Family Poaceae)
 
Basionym
  Panicum pumilum Poiret, 1797
 
キンエノコロ Setaria pumila
 
キンエノコロ Setaria pumila
 
キンエノコロ Setaria pumila
 
キンエノコロ Setaria pumila
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2018年10月9日;撮影者:鈴木雅大
 
キンエノコロ Setaria pumila
 
キンエノコロ Setaria pumila
 
キンエノコロ Setaria pumila
撮影地:千葉県 柏市 酒井根 下田の杜緑地;撮影日:2022年10月8日;撮影者:鈴木雅大
 
近似種のコツブキンエノコロ(Setaria pallide-fusca)との違いが曖昧なので(?)としました。2種の違いは小穂の長さと形で,コツブキンエノコロは小穂の長さが2.0-2.8 mmで長楕円形,キンエノコロは長さが2.8-3.0 mmで広卵形です。小穂の長さを測ったところ,ほとんどが3 mmで,形は広卵形なのでキンエノコロだろうと思いますが,確証を得られませんでした。良く見かける草なのですが,名前を付けるのがここまで難しいとは思いませんでした。
 
参考文献
 
木場英久・茨木 靖・勝山輝男 2011. イネ科ハンドブック.146 pp. 文一総合出版,東京.
 
邑田 仁 監修.米倉浩司 著.2012. 日本維管束植物目録.379 pp. 北隆館,東京.
 
米倉浩司・梶田忠 2003-. BG Plants 和名−学名インデックス(YList), http://ylist.info(2018年10月9日閲覧).
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界有胚植物上門被子植物ユリ上目イネ目イネ科キビ亜科
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る