タチツボスミレ Viola grypoceras
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2016年6月4日(2020年3月28日更新)
 
タチツボスミレ(立坪菫)
Viola grypoceras A. Gray, 1857
 
維管束植物門(Phylum Tracheophyta),種子植物亜門(Subphylum Spermatophytina),被子植物("Angiospermae"),モクレン綱(Class Magnoliopsida),バラ上目(Superorder Rosanae),キントラノオ目(Order Malpighiales),スミレ科(Family Violaceae),スミレ属(Genus Viola
 
新エングラー体系:被子植物門(Phylum Angiospermae),双子葉植物綱(Class Dicotyledoneae),古生花被植物亜綱(Subclass Archichlamydeae),スミレ目(Order Violales),スミレ科(Family Violaceae)
クロンキスト体系:被子植物門(Phylum Magnoliophyta),モクレン綱(Class Magnoliopsida),ビワモドキ亜綱(Subclass Dilleniidae),スミレ目(Order Violales),スミレ科(Family Violaceae)
 
Heterotypic synonyms
  ミツバタチツボスミレ Viola grypoceras f. trifolia Nakai, 1922
  ミドリタチツボスミレ Viola grypoceras f. viridiflora Makino ex F. Maekawa in H. Hara (1954)
 
タチツボスミレ Viola grypoceras
 
タチツボスミレ Viola grypoceras
撮影地:千葉県 船橋市 三山 東邦大学習志野キャンパス;撮影日:2011年4月16日;撮影者:鈴木雅大
 
タチツボスミレ Viola grypoceras
撮影地:山梨県 都留市 田原;撮影日:2010年4月21日;撮影者:鈴木雅大
 
タチツボスミレ Viola grypoceras
 
タチツボスミレ Viola grypoceras
撮影地:千葉県 柏市 加賀第一公園;撮影日:2018年4月16日;撮影者:鈴木雅大
 
同定に不安があるもの
 
タチツボスミレ Viola grypoceras ?
 
タチツボスミレ Viola grypoceras ?
 
タチツボスミレ Viola grypoceras ?
撮影地:兵庫県 淡路市 中持(淡路島);撮影日:2016年4月19日;撮影者:鈴木雅大
 
淡路島で撮影したタチツボスミレ(?)です。花の距が白くて太いのでオオタチツボスミレ(V. kusanoana)という可能性も考えたのですが(注),葉が円形でないことからタチツボスミレとしました。著者が認識していない別の種類かもしれません。

注.オオタチツボスミレの分布域は日本海側ですが,徳島県にも分布しており,淡路島に分布していてもおかしくはないかと思いました。

 
参考文献
 
邑田 仁 監修.米倉浩司 著.2012. 日本維管束植物目録.379 pp. 北隆館,東京.
 
山田隆彦 2010. スミレハンドブック.104 pp. 文一総合出版,東京.
 
米倉浩司・梶田 忠 2003-「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info(2016年6月4日閲覧).
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界有胚植物上門被子植物バラ上目キントラノオ目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る