ワサビ Eutrema japonicum
 
作成者:鈴木雅大・赤尾正俊 作成日:2015年12月25日(2016年5月16日更新)
 
ワサビ(山葵)
Eutrema japonicum (Miquel) Koidzumi, 1930
 
維管束植物門(Phylum Tracheophyta),種子植物亜門(Subphylum Spermatophytina),被子植物("Angiospermae"),モクレン綱(Class Magnoliopsida),バラ上目(Superorder Rosanae),アブラナ目(Order Brassicales),アブラナ科(Family Brassicaceae),ワサビ連(Tribe Eutremeae),ワサビ属(Genus Eutrema
 
新エングラー体系:被子植物門(Phylum Angiospermae),双子葉植物綱(Class Dicotyledoneae),古生花被植物亜綱(Subclass Archichlamydeae),ケシ目(Order Papaverales),アブラナ科(Family Brassicaceae)
クロンキスト体系:被子植物門(Phylum Magnoliophyta),モクレン綱(Class Magnoliopsida),ビワモドキ亜綱(Subclass Dilleniidae),フウチョウソウ目(Order Capparales),アブラナ科(Family Brassicaceae)
 
Basionym
  Lunaria japonica Miquel, 1866
Homotypic synonyms
  Wasabia japonica (Miquel) Matsumura, 1912
Heterotypic synonyms
  Eutrema wasabi Maximowicz, 1873
  カラフトワサビ Wasabia japonica var. sachalinensis (Miyabe & T. Miyake) Hisauti, 1936
  カラフトワサビ Eutrema japonicum var. sachalinense (Miyabe & T. Miyake) Nemoto, 1936
 
ワサビ田
 
ワサビ田
撮影地:静岡県 伊豆市 湯ヶ島;撮影日:2011年12月29日;撮影者:鈴木雅大
 
ワサビは,根を採取するため,「ワサビ田」と呼ばれる棚田で栽培されます。
 
ワサビ Eutrema japonicum
 
ワサビ Eutrema japonicum
撮影地:岩手県 岩手郡 雫石町;撮影日:2015年4月24日;撮影者:赤尾正俊
 
山野に自生するワサビは栽培品と違い,根が細いため主に葉や茎を食用にすることが多いようです。このため天然のワサビはしばしば「ハワサビ(葉わさび)」と呼ばれ,栽培品と区別されています。
 
参考文献
 
邑田 仁 監修.米倉浩司 著.2012. 日本維管束植物目録.379 pp. 北隆館,東京.
 
米倉浩司・梶田忠 2003-. 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info(2015年12月25日閲覧).
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界有胚植物上門被子植物バラ上目アブラナ目アブラナ科
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る