Mesostigma viride
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年5月14日(2012年9月29日更新)
 
メソスティグマ・ビリデ
Mesostigma viride Lauterborn 1894: 395.
 
メソスティグマ藻植物門(Phylum Mesostigmatophyta),メソスティグマ藻綱(Class Mesostigmatophyceae),メソスティグマ目(Order Mesostigmatales),メソスティグマ科(Family Mesostigmataceae),メソスティグマ属(Genus Mesostigma
 
Mesostigma viride
 
Mesostigma viride
 
Mesostigma viride
 
Mesostigma viride
 
採集地:埼玉県 川越市 鯨井 東洋大学キャンパス構内の人工池;撮影日:2011年5月13日;撮影者:鈴木雅大
 
かつては広義のプラシノ植物門(Prasinophyta)に含まれていましたが,系統的には陸上植物へとつながるグループ(ストレプト植物)の基部で分岐したことが示唆されました(Peterson et al. 2006; Rodríguez-Ezpeleta et al. 2007など)。門,綱の階級の扱いが定まっていませんが,本サイトでは,メソスティグマ藻植物門としました。

細胞の表面に鱗片を持っています。小さいですが,泳ぎ方が特徴的で団扇をヒラヒラと振るように泳ぐので,比較的見つけやすい淡水藻類だと思います。

 
参考文献
 
Lauterborn, R. 1894. Ueber die Winterfauna einiger Gewässer der Oberrheinebene. Mit Beschreibungen neuer Protozoen. Biologische Centralblatt 14: 390-398.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2011. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 14 May 2011.
 
中山 剛・山口晴代 2018. プランクトンハンドブック.144 pp. 文一総合出版,東京.
 
Petersen, J., Teich, R., Becker, B., Cerff, R. and Brinkmann, H. 2006. The GapA/B gene duplication marks the origin of Streptophyta (charophytes and land plants). Molcular Biological Evolution 23: 1109-1118.
 
Rodríguez-Ezpeleta, N., Philippe, H., Brinkmann, H., Becker, B. and Melkonian, M. 2007. Phylogenetic analyses of nuclear, mitochondrial, and plastid multigene data sets support the placement of Mesostigma in the Streptophyta. Molcular Biological Evolution 24: 723-731.
 
月井雄二 2010. 原生生物ビジュアルガイドブック 淡水微生物図鑑 日本国内に生息する原生生物375属/807種.240 pp. 誠文堂新光社,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る