ツヤナシシオグサ Cladophora opaca
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年1月18日(2016年12月26日更新)
 
ツヤナシシオグサ(艶無塩草)
Cladophora opaca Sakai 1964: 62. Pl. 11, Fig. 2
 
緑藻植物門(Phylum Chlorophyta),アオサ藻綱(Class Ulvophyceae),シオグサ目(Order Cladophorales),シオグサ科(Family Cladophoraceae),シオグサ属(Genus Cladophora
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),シオグサ目(Order Cladophorales),シオグサ科(Family Cladophoraceae),シオグサ属(Genus Cladophora
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),シオグサ目(Order Cladophorales),シオグサ科(Family Cladophoraceae),シオグサ属(Genus Cladophora
 
掲載情報
阪井 1979: 143. Figs 3-7; 王・阪井 1986: 210. Figs 2-7; 越坂 1994: 220, 221; 吉﨑 1998: 678. Fig. 5-767; 吉田 1998: 66. Pl. 1-6, Fig. G; Hoek & Chihara 2000: 140-164. Figs 60-66.
 
Heterotypic synonyms
  スナシオグサ Cladophora arenaria Sakai 1964: 64. Figs 29, 30. Pl. 14, Fig. 1; 越坂 1994: 220; 吉田 1998: 61. Pl. 1-6, Fig. B. (Type locality: 北海道 函館.Holotype specimen: SAP 29179(北海道大学大学院理学研究科植物標本庫))
その他の異名
  イワシオグサ Cladophora rupestris auct. non (Linnaeus) Kützing (1843: 270); Yendo 1915: 103; 阪井 1979: 146-148. Fig. 8; 吉田 1998: 68; 吉﨑 1998: 678. Fig. 5-768.
  Cladophora glaucescens auct non (A.W. Griffiths ex Harvey) Kützing (1849: 403); Yendo 1916: 248; Yamada 1928: 501. Fig. 3; 岡村 1936: 55.
  イワシオグサ Cladophora rupestris f. submarina auct. non Foslie in Wittrock & Nordstedt (1884: 125); Sakai 1964: 56. Fig. 26. Pl. 12, Fig. 1; 阪井ら 1977: 321-324. Figs 3-5.
 
Type locality: 北海道 江差 かもめ島
Holotype specimen: SAP029181(北海道大学大学院理学研究科植物標本庫)
 
分類に関するメモ:Hoek & Chihara (2000) は,スナシオグサ(Cladophora arenaria)をツヤナシシオグサ(C. opaca)の異名同種(シノニム)としました。また,イワシオグサ(C. rupestris又はC. rupestris f. submarina)と呼ばれてきたものは,C. rupestrisではなく,ツヤナシシオグサであると結論付けました。
 
ツヤナシシオグサ Cladophora opaca
 
ツヤナシシオグサ Cladophora opaca
 
ツヤナシシオグサ Cladophora opaca
撮影地:岩手県 下閉伊郡 山田町 田の浜荒神;撮影日:2010年7月24日;撮影者:鈴木雅大
 
ツヤナシシオグサ Cladophora opaca
撮影地:兵庫県 豊岡市 竹野町 大浦湾;撮影日:2016年12月26日;撮影者:鈴木雅大
 
ツヤナシシオグサ Cladophora opaca
押し葉標本(採集地:岩手県 下閉伊郡 山田町 田の浜荒神;採集日:2002年6月25日;採集者:鈴木雅大)
         
  ツヤナシシオグサ Cladophora opaca   ツヤナシシオグサ Cladophora opaca  
押し葉標本(採集地:新潟県 両津市 玉崎(現 佐渡市 玉崎)採集日:2003年2月21日;採集者:鈴木雅大)
 
ツヤナシシオグサ(Cladophora opaca)は,潮間帯下部から低潮線付近の岩上に生育します。体は密に分枝し,房状になります。色はオリーブ色又は灰色がかった緑色です。ツヤナシシオグサの分類学的特徴は,明瞭な茎を持たないこと,基部細胞に特別な構造を持たないこと,枝が細く直径120 μm以下なこと,頂端細胞の直径が50 μm以下,偽叉状分枝し,最末小枝が曲がらないことです。
 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2011. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 18 January 2011.
 
Hoek, C. van den and Chihara, M. 2000. A taxonomic revision of the species of Cladophora (Chlorophyta) along the coasts of Japan and the Russian Far-east. Natural Science Museum Monographs 19: 1-242.
 
Kützing, F.T. 1843. Phycologia generalis. 458 pp. F.A. Brockhaus, Leipzig.
 
Kützing, F.T. 1849. Species algarum. 922 pp. F.A. Brockhaus, Lipsiae.
 
越坂雅樹 1994. Cladophora arenaria Sakai(スナシオグサ).In: 堀 輝三(編) 藻類の生活史集成 第1巻 緑色藻類.p. 220. 内田老鶴圃,東京.
 
越坂雅樹 1994. Cladophora opaca Sakai(ツヤナシシオグサ).In: 堀 輝三(編) 藻類の生活史集成 第1巻 緑色藻類.pp. 220, 221. 内田老鶴圃,東京.
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Sakai, Y. 1964. The species of Cladophora from Japan and its vicinity. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Faculty of Science, Hokkaido Imperial University 5: 1-104.
 
阪井興志雄 1979. ツヤナシシオグサとイワシオグサの検討.藻類 27: 143-148.
 
阪井興志雄・梅崎 勇・中原紘之 1977. “海のマリモ“2題.藻類 25 (suppl.): 319-326.
 
Wittrock, V.B. and Nordstedt, C.F.O. 1884. Literatur-öfversigt. Algae aquae dulcis exsiccatae praecipue Scandinavicae quas adjectis algis marinis chlorophyllaceis et phycochromaceis.... Botaniska Notiser 1884: 121-128.
 
王 暁陽・阪井興志雄 1986. ツヤナシシオグサとカイゴロモの生活史について.藻類 34: 209-215.
 
Yamada, Y. 1928. Report on the biological survey of Mutsu Bay, 9. Marine algae of Mutsu Bay and adjacent waters. II. Scientific Reports of the Tohoku Imperial University, Biology 3: 497-534.
 
Yendo, K. 1915. Notes on algae new to Japan. III. Botanical Magazine, Tokyo 29: 99-117.
 
Yendo, K. 1916. Notes on algae new to Japan. V. Botanical Magazine, Tokyo 30: 243-263.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
吉﨑 誠 1998. 第5章 海の藻類 第8節 2-5. シオグサ目 Cladophorales.In: 千葉県史料研究財団(編)千葉県の自然誌本編4 千葉県の植物1.pp. 676-682. 千葉県.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界アオサ藻綱シオグサ目シオグサ科
 
日本産海藻リスト緑藻植物門アオサ藻綱シオグサ目シオグサ科シオグサ属ツヤナシシオグサ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る