Batrachospermum graibussoniense
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2021年10月31日
 
Batrachospermum graibussoniense Sirodot 1884: 278. Pls 47, 48.
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),ウミゾウメン亜綱(Subclass Nemaliophycidae),カワモズク目(Order Batrachospermales),カワモズク科(Family Batrachospermaceae),カワモズク属(Genus Batrachospermum
 
掲載情報
熊野・廣瀬 1977: 167. Pl. 59, Figs 4a-d; 吉﨑 1998: 332. Fig. 5-70C.
 
Type locality: fontaines de Graibusson, près de Corps-Nuds, France.
Type specimen:
 
千葉県レッドデータブック植物・菌類編 2023年改訂版:情報不足種
 
分類に関するメモ:Batrachospermum graibussonienseは,Sheath et al. (1994) によりB. helminthosum(現 Virescentia helminthosa)の異名(シノニム)とされ,熊野(2000, 2002)もB. helminthosumの異名として扱っています。Chiasson et al. (2014) は,B. graibussonienseの扱いには基準標本の調査が必要として,B. graibussonienseを独立の種としました。ただし,Chiasson et al. (2014) はB. graibussonienseをリストに掲載したのみで,遺伝子解析及び形態観察による検討は成されていません。

Batrachospermum graibussonienseは,環境省レッドリストには掲載されておらず,日本産としては吉﨑(1998),千葉県レッドデータブック2009年改訂版,千葉県レッドリスト2017に掲載されています。

Hanyuda et al. (2004) は,千葉県で採集したサンプルの内,受精毛の形態がB. graibussonienseに相当するサンプルについて,rbcL遺伝子を用いた解析に基づき,アオカワモズク(B. helminthosum(現 Virescentia helminthosa))のhaplotype 2としています。Haplotype 2とされるサンプルの受精毛の形態は,B. graibussoniense-typeとアオカワモズクにみられる型(B. helminthosum-type)の両方を含むそうなので,haplotype 2がB. graibussonienseであるのか判断がつきません。また,haplotype 2とされるrbcL遺伝子の塩基配列(AB114644)は,本州,四国,九州で確認されているhaplotype 1 (AB114642) と21bpの差異があり,別種の可能性があります。千葉県産"B. graibussoniense"は,アオカワモズク属(Virescentiaの1種である可能性が高いと考えられますが,種の実体について分類学的検討が必要と考えられます。千葉県レッドデータブック植物・菌類編 2023年改訂版では,日本産種としての実体が不明なことから「情報不足種」としました。

 
参考文献
 
Chiasson, W.B., Salomaki, E.D. and Vis, M.L. 2014. New Collections of Freshwater Red Algae (Batrachospermales, Rhodophyta) from Historically Important Areas in France. Cryptogamie Algologie 35: 303-316.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2021. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 31 October 2021.
 
Hanyuda, T., Suzawa, Y., Suzawa, T., Arai, S., Sato, H., Ueda, K. and Kumano, S. 2004. Biogeography and taxonomy of Batrachospermum helminthosum (Batrachospermales, Rhodophyta) in Japan inferred from rbcL gene sequences. Journal of Phycology 40: 581-588.
 
熊野 茂 2000. 世界の淡水産紅藻.395 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Kumano, S. 2002. Freshwater red algae of the world. 375 pp. Biopress Limited, Bristol.
 
熊野 茂・廣瀬弘幸 1977. 紅藻綱.In: 廣瀬弘幸・山岸高旺(編)日本淡水藻図鑑.pp. 157-173. 内田老鶴圃,東京.
 
Sheath, R.G., Vis, M.L. and Cole, K..M. 1994. Distribution and systematics of Batrachospermum (Batrachospermales, Rhodophyta) in North America. 4. Section Virescentia. Journal of Phycology 30: 108-117.
 
Sirodot, S. 1884. Les Batrachospermes. 299 pp. G. Masson, éditeur Libraire de l'Académie de Médicine, Paris.
 
吉﨑 誠 1998. 第5章 陸と淡水の藻類 第2節 1. 紅藻綱 Rhodophyceae.In: 千葉県史料研究財団(編)千葉県の自然誌本編4 千葉県の植物1.pp. 331-334. 千葉県.
 
 
日本淡水産紅藻リスト(仮)紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱ウミゾウメン亜綱カワモズク目カワモズク科カワモズク属Batrachospermum graibussoniense
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る