ハナサクラ Chrysymenia okamurae
 
作成者:鈴木雅大;作成日:2020年12月20日
 
ハナサクラ(花桜)
Chrysymenia okamurae Yamada & Segawa 1953: 110. Fig. 3. ("C. okamurai")
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),マサゴシバリ目(Order Rhodymeniales),マサゴシバリ科(Family Rhodymeniaceae),クリシメニア属(Genus Chrysymenia
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),マサゴシバリ目(Order Rhodymeniales),マサゴシバリ科(Family Rhodymeniaceae),タオヤギソウ属(Genus Chrysymenia
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),マサゴシバリ目(Order Rhodymeniales),マサゴシバリ科(Family Rhodymeniaceae),タオヤギソウ属(Genus Chrysymenia
 
掲載情報
Abbott & Littler 1969: 166, figs. 1, 2; Silva et al. 1996; 吉田 1998: 844. Pl. 3-78, Fig. F; Abbott 1999: 230, fig. 64C-D.
 
Homotypic synonym
  Cryptarachne okamurae (Yamada & Segawa) Zhang & Xia 1983: 133. Figs 10, 11; Xia et al. in Tseng 1984; Xia & Zhang 1999: 169. Fig. 99. Pl. VI, Fig. 4.
その他の異名
  Chrysymenia kaernbachii auct. non Grunow in Schumann & Hollrung (1889: 4); 岡村 1932: 77. Pl. 288, Figs 1-8; 1936: 699. Fig. 319; Segawa 1936: 188; Yamada & Tanaka 1938: 76; Titlyanov et al. 2016: Table 1.
 
Type locality: 東京都 八丈島
Holotype specimen: SAP 54592(北海道大学 大学院理学研究科 植物標本庫)
 
日本における分布
  本州太平洋沿岸南部,八丈島,南西諸島
 
国外の分布
  中国南部,バングラデシュ,ハワイ諸島から報告されています。
  Asia China (Xia et al. in Tseng 1984; Xia & Zhang 1999)
  South-west Asia Bangladesh (Silva et al. 1996)
  Pacific Islands Hawaii (Abbott 1999)
 
分類に関するメモ:ハナサクラは,かつて"Chrysymenia kairnbachii"という種類に充てられていましたが,山田(1952)はハナサクラが"C. kairnbachii"とは別種であることを指摘し,Yamada & Segawa (1953) により新種C. okamuraeとして記載されました。Zhang & Xia (1983) は,本種の体腔部に糸状細胞があることから,ハナサクラをChrysymenia属からヒラタオヤギ属(Cryptarachne)に移しました。ヒラタオヤギ属を認めるかどうかは見解が分かれますが,Silva et al. (1996), 吉田(1998)は本種をChrysymenia属としています。

以下は著者の私見です。ヒラタオヤギ属のタイプ種であるCryptarachne agardhii(現 Chrysymenia agardii)は,Schmit et al. (2016) による遺伝子解析によるとChrysymenia属に含まれ,現在はChrysymenia属として扱われています。従ってヒラタオヤギ属の特徴であった体の内腔部における糸状細胞の有無は属を分ける特徴ではないと考えられます。ハナサクラの遺伝子解析は未だ行われていませんが,現時点ではChrysymenia属とするのが妥当ではないかと思います。ただし,未発表ですが台湾などではハナサクラあるいはハナフクロ(Chrysymenia procumbens 注)に充てられるものの,系統的に大きく異なるものが複数種あり,ハナサクラがChrysymenia属に含まれない可能性も否定出来ません。

注.「ハナフクロ」という和名が付けられていますが,岡村(1932)が台湾紅頭嶼(蘭嶼)で報告したもので,日本では未だ報告がありません。

 
References
 
Abbott, I.A. 1999. Marine red algae of the Hawaiian Islands. 477 pp. Bishop Museum Press, Honolulu.
 
Abbott, I.A. and Littler, M.M. 1969. Some Rhodymeniales from Hawaii. Phycologia. 8: 165-169.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2020. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 20 December 2020.
 
岡村金太郎 1932. 日本藻類圖譜 第6巻 第8集.東京.*自費出版
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Schmidt, W.E., Gurgel, C.F.D. and Fredericq, S. 2016. Taxonomic transfer of the red algal genus Gloiosaccion to Chrysymenia (Rhodymeniaceae, Rhodymeniales), including the description of a new species, Chrysymenia pseudoventricosa, for the Gulf of Mexico. Phytotaxa 243: 54-70.
 
Schumann, K. and Hollrung, M. 1889. Die Flora von Kaiser Wilhelms Land. 140 pp. Asher & Co., Berlin.
 
Segawa, S. 1936. On the marine algae of Susaki, Prov. Idzu and its vicinity II. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Hokkaido University 1: 175-197.
 
Silva, P.C., Basson, P.W. and Moe, R.L. 1996. Catalogue of the benthic marine algae of the Indian Ocean. University of California Publications in Botany 79: 1-1259.
 
Tseng, C.K. (Ed.) 1984. Common seaweeds of China. Science Press, Beijing.
 
Xia, B. and Zhang, J. 1999. Flora algarum marinarum sinicarum Tomus II Rhodophyta No. V Ahnfeltiales Gigartinales Rhodymeniales. 201 pp. Science Press, Beijing.
 
山田幸男 1952. [9] 八丈島近海の海藻の研究.学術月報 別冊資料 第40号 生物・農学編 pp. 34-35.
 
Yamada, Y. and Segawa, S. 1953. On some new or noteworthy algae from Hachijo Island. Records of oceanographic works in Japan (New series) 1: 109-114.
 
Yamada, Y. and Tanaka, T. 1938. The marine algae from the Island of Yonakuni. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Faculty of Science, Hokkaido Imperial University 2: 53-86.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
Zhang, J. and Xia, B.M. 1983. 西沙群島紅藻的研究 IV. 海洋科学集刊 20: 123-140.
 
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱マサゴシバリ目マサゴシバリ科クリシメニア属ハナサクラ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る