ヒラタオヤギ Cryptarachne polyglandulosa
 
作成者:鈴木雅大;作成日:2020年12月20日
 
ヒラタオヤギ(平嫋やぎ)
Cryptarachne polyglandulosa (Okamura) Segawa 1949: 61.
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),マサゴシバリ目(Order Rhodymeniales),マサゴシバリ科(Family Rhodymeniaceae),ヒラタオヤギ属(Genus Cryptarachne
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),マサゴシバリ目(Order Rhodymeniales),マサゴシバリ科(Family Rhodymeniaceae),ヒラタオヤギ属(Genus Cryptarachne
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),マサゴシバリ目(Order Rhodymeniales),マサゴシバリ科(Family Rhodymeniaceae),ヒラタオヤギ属(Genus Cryptarachne
 
掲載情報
Xia et al. in Tseng 1984; 吉田 1998: 848. Pl. 3-80, Fig. A.
 
Basionym
  Chrysymenia polyglandulosa Okamura 1930: 93. Pl. 6; 1936: 669; Segawa 1936: 187. Fig. 8.
 
Type locality: 東京都 八丈島
Holotype specimen: SAP herb. Okamura(北海道大学 大学院理学研究科 植物標本庫 岡村金太郎コレクション)
 
日本における分布
  本州太平洋中部沿岸,九州,八丈島.
 
分類に関するメモ:ヒラタオヤギ属(Cryptarachne)のタイプ種であるCryptarachne agardhii(現 Chrysymenia agardii)は,Chrysymenia属として扱われており,ヒラタオヤギ属は現在認められていません。ヒラタオヤギの属の扱いについて検討が必要と考えられます。

以下は著者の私見です。ヒラタオヤギ属のタイプ種であるCryptarachne agardhii(現 Chrysymenia agardii)は,Schmit et al. (2016) による遺伝子解析によるとChrysymenia属に含まれ,ヒラタオヤギ属をChrysymenia属に含めるのは妥当と考えられます。ヒラタオヤギは,Okamura (1930) に倣い,Chrysymenia polyglandulosaに戻すのが適当だと思いますが,タオヤギソウ(Botryocladia wrightiiChrysymenia属からハナノエダ属(Botryocladia)に移った例もあるため,遺伝子解析を実施した上で所属を検討する必要があると考えられます。

 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2020. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 20 December 2020.
 
Okamura, K. 1930. On the algae from Island Hatidyo. Records of Oceanographic Works in Japan 2: 92-110.
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Schmidt, W.E., Gurgel, C.F.D. and Fredericq, S. 2016. Taxonomic transfer of the red algal genus Gloiosaccion to Chrysymenia (Rhodymeniaceae, Rhodymeniales), including the description of a new species, Chrysymenia pseudoventricosa, for the Gulf of Mexico. Phytotaxa 243: 54-70.
 
Segawa, S. 1936. On the marine algae of Susaki, Prov. Idzu and its vicinity II. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Hokkaido University 1: 175-197.
 
瀬川宗吉 1949. 我国暖海フローラに加えらるべき紅藻の5属.植物研究雑誌 24: 159-165.
 
Tseng, C.K. (Ed.) 1984. Common seaweeds of China. Science Press, Beijing.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱マサゴシバリ目マサゴシバリ科ヒラタオヤギ属ヒラタオヤギ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る