トゲキリンサイ Eucheuma serra
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年11月19日(2021年1月2日更新)
 
トゲキリンサイ(棘麒麟菜)
Eucheuma serra (J. Agardh) J. Agardh 1847: 16.
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),スギノリ目(Order Gigartinales),ミリン科(Family Solieriaceae),キリンサイ属(Genus Eucheuma
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),スギノリ目(Order Gigartinales),ミリン科(Family Solieriaceae),キリンサイ属(Genus Eucheuma
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),スギノリ目(Order Gigartinales),ミリン科(Family Solieriaceae),キリンサイ属(Genus Eucheuma
 
掲載情報
Yamada 1936: 120. Figs 1, 2. Pls 21, 22; Doty 1988: 180. Figs 1D, 17; 吉田 1998: 802; 小林 2014: 545; 香村 2018: 647-648.
 
Basionym
  Sphaerococcus serra J. Agardh 1841: 17.
 
Type locality: Mauritius
Type: Kylin 1932: Pl. 10, Fig. 2.
Epitype locality: Old Gulch, Lord Howe Island, NSW, Australia
Epitype specimen: UNB: GWS 22956 (Connell Herbarium of the University of New Brunswick) *Index Herbariorum未登録
 
環境省レッドリスト2020:情報不足(DD);愛媛県レッドデータブック2014:情報不足(DD);鹿児島県レッドリスト(2015):情報不足;沖縄県版レッドデータブック第3版(2018):絶滅危惧II類(VU)
 
分類に関するメモ:トゲキリンサイは,Eucheuma serraに充てられています。Dumilag et al. (2020)は,台湾とフィリピンで"E. serra"と同定されていたものが,E. perplexumであることを示しました。Dumilag et al. (2020)は鹿児島県馬毛島産のE. serraE. perplexumとしており,日本産のE. serraの同定について確認が必要と述べています。日本産のE. serraの遺伝子配列は未だ公開されていないため,現時点では判断がつきませんが,トゲキリンサイがE. serraであるかどうか確認が必要と考えられます。
 
参考文献
 
Agardh, J.G. 1841. In historiam algarum symbolae. Linnaea 15: 1-50, 443-457.
 
Agardh, J.G. 1847. Nya alger från Mexico. Öfversigt af Kongl. Vetenskaps-Adademiens Förhandlingar, Stockholm 4: 5-17.
 
Doty, M.S. 1988. Podromus ad systematica Eucheumatoideorum: a tribe of commercial seaweeds related to Eucheuma (Solieriaceae, Gigartinales). In: Abbott, I.A. Ed. Taxonomy of economic seaweeds with reference to some Pacific and Caribbean species. pp. 159-207. California Sea Grant College Program, La Jolla.
 
Dumilag, R.V., Lin, S.-M., Zuccarello, G.C. and Kraft, G.T. 2020. The identity of Eucheuma perplexum (Solieriaceae, Gigartinales) and its distinction from Eucheuma serra as exemplified by a proposed new epitype. Phycologia 59: 497-505.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2021. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 2 January 2021.
 
香村眞徳 2018. トゲキリンサイ.In: 改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物 第3版(菌類編・植物編)-レッドデータおきなわ-.pp. 647-648. 沖縄県環境部自然保護課,沖縄.
 
小林真吾 2014. トゲキリンサイ.In: 愛媛県レッドデータブック2014-愛媛県の絶滅のおそれのある野生生物-.p. 545. 愛媛県県民環境部環境局自然保護課,松山.
 
Kylin, H. 1932. Die Florideenordung Gigartinales. Acta Universitatis Lundensis 28: 1-88.
 
Yamada, Y. 1936. The species of Eucheuma from Ryukyu and Formosa. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Faculty of Science, Hokkaido Imperial University 1: 119-134.
 
吉田忠生. 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱スギノリ目ミリン科キリンサイ属トゲキリンサイ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る