ウスバノリモドキ Hymenena tenuis
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2023年10月14日
 
ウスバノリモドキ(薄葉海苔擬)
Hymenena tenuis Yamada 1935: 29. Pl. 13, Fig. 1.
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),イギス目(Order Ceramiales),コノハノリ科(Family Delesseriaceae),カシワバコノハノリ亜科(Subfamily Phycodryoideae),カクレスジ連(Tribe Cryptopleureae),ウスバノリモドキ属(Genus Hymenena
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),イギス目(Order Ceramiales),コノハノリ科(Family Delesseriaceae),ウスバノリモドキ属(Genus Hymenena
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),イギス目(Order Ceramiales),コノハノリ科(Family Delesseriaceae),ウスバノリモドキ属(Genus Hymenena
 
掲載情報
岡村 1936: 788; 吉田 1998: 974. Pl. 3-98, Fig. B.
 
Type locality: 長崎県 野母崎
Type specimen: SAP 15291(北海道大学大学院理学研究科植物標本庫)
 
 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2023. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 14 October 2023.
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Yamada, Y. 1935. Notes on some Japanese algae, VI. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Faculty of Science, Hokkaido Imperial University 1: 27-35.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱イギス目コノハノリ科カシワバコノハノリ亜科カクレスジ連ウスバノリモドキ属ウスバノリモドキ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る