セトイボイシモ "Porolithon boergesenii"
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2022年2月6日(2023年3月2日更新)
 
セトイボイシモ(瀬戸疣石藻)
Porolithon boergesenii auct. non (Foslie) Me.Lemoine: Masaki (1968)
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),サンゴモ亜綱(Subclass Corallinophycidae),サンゴモ目(Order Corallinales),イシゴロモ科(Family Lithophyllaceae),メタゴニオリトン亜科(Subfamily Metagoniolithoideae),アナアキイシモ属(Genus Porolithon
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),サンゴモ目(Order Corallinales),サンゴモ科(Family Corallinaceae),イシノハナ亜科(Subfamily Mastophoroideae),コブイシモ属(Genus Hydrolithon)*H. boergeseniiとして
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),サンゴモ目(Order Corallinales),サンゴモ科(Family Corallinaceae),Porolithon
 
掲載情報
Masaki 1968: 42. Pls 27, 28, 67, 68; 吉田・馬場 1998: 558-559 *H. boergeseniiとして; 馬場・加藤 2023: 98, 99, 101. 第57図, 付図8B.
 

分類に関するメモ:吉田・馬場(1998)はセトイボイシモについて,Masaki (1968) がPorolithon boergesenii(現 Hydrolithon boergesenii)とした種は別種であり,"H. setoense"とされるべきと指摘しています。Algaebaseによると,"H. setoense" はXia (2013. Flora algarum marinarum sinicarum Tomus II Rhodophyta No. IV Corallinales.) において記載されたものの,非正式名(invalid name)とされています。Xia (2013) を確認出来ていないため,本サイトでは"H. setoense"の掲載を保留しました。馬場・加藤(2023)は,セトイボイシモを"Porolithon boergesenii sensu Masaki"としています。

 
参考文献
 
馬場将輔・加藤亜記 2023. 日本産無節サンゴモの分類と分布.海洋生物環境研究所研究報告 28: 1-252.
 
Børgesen, F. 1917. The marine algae of the Danish West Indies. Part 3. Rhodophyceae (3). Dansk Botanisk Arkiv 3: 145-240.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2022. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 06 February 2022.
 
Masaki, T. 1968. Studies on the Melobesioideae of Japan. Memoirs of the Faculty of Fisheries Hokkaido University 16: 1-80.
 
吉田忠生・馬場将輔 1998. 3.8 さんごも目 Corallinales. In: 吉田忠生 著.新日本海藻誌.pp. 525-627. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱サンゴモ亜綱サンゴモ目イシゴロモ科コブイシモ亜科アナアキイシモ属セトイボイシモ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る