オオマタアミジ Dictyota bartayresiana |
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年11月26日 |
オオマタアミジ(大叉網地) |
Dictyota bartayresiana J.V.Lamouroux 1809: 43. |
不等毛植物門(Phylum Heterokontophyta),褐藻綱(Class Phaeophyceae),アミジグサ亜綱(Subclass Dictyotophycidae),アミジグサ目(Order Dictyotales),アミジグサ科(Family Dictyotaceae),アミジグサ連(Tribe Dictyoteae),アミジグサ属(Genus Dictyota) |
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),アミジグサ目(Order Dictyotales),アミジグサ科(Family Dictyotaceae),アミジグサ属(Genus Dictyota) |
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),アミジグサ目(Order Dictyotales),アミジグサ科(Family Dictyotaceae),アミジグサ属(Genus Dictyota) |
掲載情報 |
Okamura 1931: 103; 1936: 161; 吉田・田中 1998: 212. |
Homotypic synonyms |
Zonaria bartayresiana (J.V.Lamouroux) C.Agardh 1817: xxi. |
Ulva bartayresiana (J.V.Lamouroux) Martius 1833: 22. |
Heterotypic synonyms |
Dictyota bartayresii J.V.Lamouroux 1809: 331. nom. illeg. |
Dictyota patens J.Agardh 1882: 93. |
Dictyota neglecta Hörnig & Schnetter in Hörnig et al. 1992: 56. Fig. 5. |
Type locality: Antilles, West Indies. |
Lectotype specimen: CN C7F99 (Université de Caen, France) |
分類に関するメモ:オオマタアミジ(Dictyota bartayresiana)は,Okamura (1931)が台湾で報告した種類です。岡村(1936)にも台湾産として掲載されています。その後,日本産としての報告はありませんでしたが,吉田・田中(1998)にて,南西諸島に分布するとして掲載されました。しかし,オオマタアミジの吉田・田中(1998)における記述は,岡村(1936)とほぼ同様のため,日本産ではなく台湾のサンプルについての記述である可能性があります。
岡村(1902)は,D. bartayresianaを掲載し,産地を熊本としていますが,"Dictyota Bartayresiana Lamour.?"と記載されており,Okamura (1931, 1936) では,岡村(1902)を引用していません。このため,岡村(1902)が掲載したD. bartayresianaは実体不明と考えられます。著者が調べた限りでは,国立科学博物館植物研究部標本庫に収蔵されている大分県蒲戸と奄美大島産の標本がオオマタアミジの日本における記録となるようです。いずれにしても,オオマタアミジの日本での分布について,検討が必要と考えられます。 |
台湾のオオマタアミジ |
押し葉標本(採集地:台湾 台東縣 蘭島 鰐岩;採集日:2009年5月24日;採集者:鈴木雅大) |
台湾でDictyota patens (現 D. bartayresiana) と呼ばれているもので,Okamura (1931, 1936) がD. bartayresianaとしたものと考えられます。 |
参考文献 |
De Clerck, O. 2003. The genus Dictyota in the Indian Ocean. Opera Botanica Belgica 13: 1-205. |
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2011. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 25 November 2011. |
Hörnig, I., Schnetter, R., Prud'homme van Reine, W.F., Coppejans, E., Achenbach-Wege, K. and Over, J.M. 1992. The genus Dictyota (Phaeophyceae) in the North Atlantic. I. A new generic concept and new species. Nova Hedwigia 54: 45-62. |
Lamouroux, J.V.F. 1809. Exposition des caractères du genre Dictyota, et tableau des espèces qu'il renferem. Journal de Botanique [Desvaux] 2: 38-44. |
岡村金太郎 1902. 日本藻類名彙.276 pp. 敬業社,東京. |
Okamura, K. 1931. On the marine algae from Kotosho (Botel Tobago). Bulletin of the Biogeographical Society of Japan 2: 95-122. |
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京. |
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189. |
吉田忠生・田中次郎 1998. 2.5 あみじぐさ目 Dictyotales. In: 吉田忠生 著.新日本海藻誌.pp. 205-234. 内田老鶴圃,東京. |
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >S A R >ストラメノパイル >不等毛植物門 >褐藻綱 >アミジグサ目 |
>日本産海藻リスト >不等毛植物門 >褐藻綱 >アミジグサ亜綱 >アミジグサ目 >アミジグサ科 >アミジグサ連 >アミジグサ属 >オオマタアミジ |
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
© 2011 Masahiro Suzuki |