ウミトラノオ Sargassum thunbergii
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年5月3日(2015年6月24日更新)
 
ウミトラノオ(海虎の尾)
Sargassum thunbergii (Mertens ex Roth) Kuntze 1898: 427.
 
不等毛植物門(Phylum Heterokontophyta),褐藻綱(Class Phaeophyceae),ヒバマタ亜綱(Subclass Fucophycidae),ヒバマタ目(Order Fucales),ホンダワラ科(Family Sargassaceae),ホンダワラ属(Genus Sargassum),バクトロフィクス亜属(Subgenus Bactrophycus),テレティア節(Section Teretia
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),ヒバマタ目(Order Fucales),ホンダワラ科(Family Sargassaceae),ホンダワラ属(Genus Sargassum
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:褐藻綱(Class Phaeophyceae),ヒバマタ目(Order Fucales),ホンダワラ科(Family Sargassaceae),ホンダワラ属(Genus Sargassum
 
掲載情報
Yendo 1907: 114. Pl. 15, Fig. 5; 1909: 138; 岡村 1916: 203; 1923: 6. Pl. 203; 1936: 337; Setchell 1933: 43. Pl. 16. Pl. 17, Figs 1-10; Yoshida 1983: 142. Fig. 24; 1985: 200. Fig. 1; 1998: 408, 409; 新井 1993: 164, 165. Fig. 82; 島袋・野呂 2007: 104-106. Figs 2, 4-7; 島袋 2016: 565-567. Figs 2-8, 10; 2017: 380-382. Figs 1-10, 12; 香村・岩永 2018: 631, 632.
 
Basionym
  Fucus thunbergii Mertens ex Roth 1800: 104. Pl. 3.
Homotypic synonyms
  Cystoseira thunbergii (Mertens ex Roth) C.Agardh 1820: 81.
  Rhodomela thunbergii (Mertens ex Roth) C.Agardh 1824: 199.
  Cystophyllum thunbergii (Mertens ex Roth) J.Agardh 1848: 233; De Toni 1895a: 157, 158; 1895b: 47; 岡村 1902: 140.
  Myagropsis thunbergii (Mertens ex Roth) Kützing 1849: 635; 1860: 33. Pl. 92, Figs 2c, d.
  Turbinaria thunbergii (Mertens ex Roth) Yendo 1905: 153.
Heterotypic synonyms
  Fucus swartzii C. Agardh 1815: 105, pl. 4A.
   ≡ Cystoseira swartzii (C.Agardh) C.Agardh 1820: 42.
   ≡ Rhodomela swartzii (C.Agardh) C.Agardh 1824: 198.
   ≡ Cystophyllum swartzii (C.Agardh) J.Agardh 1848: 233; De Toni 1895a: 157; 1895b: 47; 岡村 1902: 140.
   ≡ Myagropsis swartzii (C.Agardh) Kützing 1860: 33. Pl. 93, Fig. 1.
   ≡ Turbinaria swartzii (C.Agardh) Yendo 1905: 153.
  オオトラノオ Sargassum swartzianum Yendo 1907: 114; 1909: 141; 岡村 1916: 204.
   ≡ Sargassum thunbergii f. swartzianum (Yendo) Okamura 1936: 338, 339.
 
Type locality: 日本
Lectoype: Roth (1816) のPl. 3の図解
 
沖縄県版レッドデータブック第3版(2018):絶滅危惧I類(CR+EN)
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2015年5月2日;撮影者:鈴木雅大
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
撮影地:神奈川県 三浦市 三崎町 小網代 荒井浜;撮影日:2010年4月29日;撮影者:鈴木雅大
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
撮影地:岩手県 下閉伊郡 山田町 田の浜荒神;撮影日:2010年7月24日;撮影者:鈴木雅大
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
押し葉標本(採集地:岩手県 下閉伊郡 山田町 田の浜荒神;採集日:2001年6月20日;採集者:鈴木雅大)
 
ウミトラノオ Sargassum thunbergii
押し葉標本(採集地:新潟県 佐渡郡 相川町 二見(現 佐渡市 相川);採集日:2003年4月30日;採集者:鈴木雅大)
 
ウミトラノオは形態変異の激しい種類で,枝の形態や気胞の長さ,生育帯位の異なるものなど様々なものが知られています。分類学的には,品種(forma)として記載されているS. thunbergii f. latifoliumS. thunbergii f. nipponicumや,異名(シノニム)とされているオオトラノオ(Sargassum swartzianum)などが知られています。島袋(2017)は,ウミトラノオに多くの形態的な違いがあることを指摘しており,その違いが生育地の環境による可塑性なのか,遺伝的分化を反映したものか,今後の研究が必要であると述べています。ウミトラノオの品種,異名の扱いについて,更なる較検討が必要と考えられます。
 
参考文献
 
Agardh, C.A. 1824. Systema Algarum. pp. 1-312. Lundae: Literis Berlingianis.
 
Agardh, J.G. 1848. Species genera et ordines algarum. 363 pp. C.W.K. Gleerup, Lundae.
 
新井章吾 1993. Sargassum thunbergii (Mertens ex Roth) Kuntze(ウミトラノオ).In: 堀 輝三(編) 藻類の生活史集成 第2巻 褐藻・紅藻類.pp. 164, 165. 内田老鶴圃,東京.
 
De Toni, G.B. 1895a. Sylloge algarum omnium hucusque cognitarum. Vol. III. Fucoideae. Vol. 3. 638 pp. Sumptibus auctoris, Patavii.
 
De Toni, G.B. 1895b. Phyceae japonicae novae addita enumeratione algarum in ditione maritima Japoniae hucusque collectarum. Memorie del Reale Istituto Veneto di Scienze, Lettere ed Arti 25: 78.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2012. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 3 May 2012.
 
香村眞徳・岩永洋志登 2018. ウミトラノオ.In: 改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物 第3版(菌類編・植物編)-レッドデータおきなわ-.pp. 631, 632. 沖縄県環境部自然保護課,沖縄.
 
Kuntze, O. 1898. Revisio generum plantarum. Part 3 (3). 576 pp. Arthur Felix, Dulau & Co., U. Hoepli, Gust. A. Schechert, Charles Klincksierck, Leipzig, London, Milano, New York, Paris.
 
Kützing, F.T. 1849. Species algarum. 922 pp. F.A. Brockhaus, Lipsiae.
 
Kützing, F.T. 1860. Tabulae phycologicae; oder, Abbildungen der Tange. Vol. 10. pp. 1-39. Nordhausen: Gedruckt auf kosten des Verfassers.
 
岡村金太郎 1902. 日本藻類名彙.276 pp. 敬業社,東京.
 
岡村金太郎 1916. 日本藻類名彙 第2版.362 pp. 成美堂,東京.
 
岡村金太郎 1923. 日本藻類圖譜 第5巻 第1集.内田老鶴圃,東京.
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Setchell, W.A. 1933. Hong Kong seaweeds, III, Sargassaceae. Hong Kong Naturalist Supplement 2: 33-49.
 
島袋寛盛 2016. 日本産南方系ホンダワラ属 24回目:亜熱帯域に分布するウミトラノオ.海洋と生物 38: 564-569.
 
島袋寛盛 2017. 日本産温帯性ホンダワラ属 3回目:ウミトラノオ.海洋と生物 39: 380-385.
 
島袋寛盛・野呂忠秀 2007. 沖縄本島に生育する雌雄同株のウミトラノオ(褐藻綱・ヒバマタ目).藻類 55: 103-107.
 
Yendo, K. 1905. Preliminary list of Japanese Fucaceae. Botanical Magazine, Tokyo 19: 149-161.
 
Yendo, K. 1907. The Fucaceae of Japan. Journal of the College of Science, Tokyo Imperial University 21: 1-174.
 
遠藤吉三郎 1909. 莫語花.175 pp. 裳華房,東京.
 
Yoshida, T. 1983. Japanese species of Sargassum subgenus Bactrophycus (Phaeophyta, Fucales). Journal of the Faculty of Science Hokkaido University Series V (Botany) 13: 99-246.
 
吉田忠生 1985. ホンダワラ類の分類と分布(5).Teretia節の種類-2.海洋と生物 38: 200-203.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインS A Rストラメノパイル不等毛植物門褐藻綱 ヒバマタ目ホンダワラ科ホンダワラ属テレティア節
 
日本産海藻リスト不等毛植物門褐藻綱ヒバマタ亜綱ヒバマタ目ホンダワラ科ホンダワラ属バクトロフィクス亜属テレティア節ウミトラノオ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る