アルパカ Alpaca |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2013年10月8日(2022年1月3日更新) |
|
アルパカ(英名:Alpaca) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),四肢動物上綱(Superclass Tetrapoda),哺乳綱(Class Mammalia),真獣亜綱(Subclass Theria),真獣下綱(Infraclass Eutheria),ローラシア獣上目(Superorder Laurasiatheria),鯨偶蹄目(Order Cetartiodactyla),ラクダ亜目(Suborder Tylopoda),ラクダ科(Family Camelidae),ラマ族(Tribe Lamini) |
|
 |
|
 |
撮影地:北海道 釧路市 阿寒町 下仁々志別 釧路市動物園;撮影日:2012年9月21日;撮影者:鈴木雅大 |
|
 |
撮影地:静岡県 賀茂郡 東伊豆町 稲取 伊豆アニマルキングダム;撮影日:2021年12月28日;撮影者:鈴木雅大 |
|
アルパカはビクーニャ(Vicugna vicugna)あるいはグアナコ(Lama guanicoe)を家畜化したものと考えられていますが,諸説あるようです。このため,アルパカの学名として,ビクーニャあるいはグアナコと同種とするもの,ビクーニャ属(Vicugna)の1種とするもの(V. pacos),ラマ属の1種とするもの(L. pacos)など,見解が分かれています。種名としてどれが適当か判断が付かなかったため,本サイトでは学名を掲載しませんでした。 |
|
参考文献 |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脊索動物上門 >脊椎動物門 >哺乳綱 >ローラシア獣上目 >鯨偶蹄目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2013 Masahiro Suzuki |