鳥亜綱 Subclass Aves | ||||||
作成日:2011年3月20日(2015年5月3日更新) | ||||||
鳥類の分類をどうするかが問題となってきましたが,Ruggeiro et al. (2015) により,分類上の疑義が解消されたことから,本サイトでは,鳥類を鳥亜綱として爬虫綱に含めました(コラム「鳥は爬虫類?」を参照)。 | ||||||
古口蓋下綱 Infraclass Palaeognathae | ||||||
ヒクイドリ目 Order Casuariiformes | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
ヒクイドリ科 | ヒクイドリ科 | |||||
エミュー | ヒクイドリ | |||||
撮影:鈴木雅大;千葉県 市川市動植物園 | 撮影:鈴木雅大;Jurong Bird Park, Singapore | |||||
レア目 Order Rheiformes | ||||||
![]() |
||||||
レア科 | ||||||
レア | ||||||
撮影:鈴木雅大;ダチョウ王国石岡ファーム | ||||||
ダチョウ目 Order Struthioniformes | ||||||
![]() |
||||||
ダチョウ科 | ||||||
ダチョウ | ||||||
撮影:鈴木雅大;伊豆アニマルキングダム | ||||||
新口蓋下綱 Infraclass Neognathae | ||||||
キジカモ上目 Superorder Galloanserae | ||||||
カモ目 Order Anseriformes | ||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
*カモ,オシドリ,ガン,ハクチョウの仲間を含みます。 | ||||||
キジ目 Order Galliformes | ||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
*キジ,ニワトリ,クジャク,シチメンチョウ,ホロホロチョウなどを含みます。 | ||||||
新鳥上目 Superorder Neoaves | ||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
*オウム目,ペンギン目,ペリカン目,カツオドリ目,ツル目,カッコウ目,ハト目,フラミンゴ目,チドリ目,フクロウ目,タカ目,スズメ目,キツツキ目などを含みます。 | ||||||
参考文献 | ||||||
Ruggiero, M.A., Gordon, D.P., Orrell, T.M., Bailly, N., Bourgoin, T., Brusca, R.C., Cavalier-Smith, T., Guiry, M.D. and Kirk, P.M. 2015. A higher level classification of all living organisms. PLoS ONE 10: e0119248. | ||||||
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脊索動物上門 >脊椎動物門 >爬虫綱 | ||||||
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る | ||||||
© 2011 Masahiro Suzuki |