エポーレットシャーク Hemiscyllium ocellatum
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2013年8月30日(2014年5月21日更新)
 
エポーレットシャーク(和名:マモンツキテンジクザメ,英名:Epaulette shark)
Hemiscyllium ocellatum (Bonnaterre, 1788)
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),軟骨魚上綱(Superclass Chondrichthyes),板鰓綱(Class Elasmobranchii),Division Selachii,ネズミザメ上目(Superorder Galeomorphi),テンジクザメ目(Order Hemiscylliidae),テンジクザメ科(Family Hemiscylliidae),モンツキテンジクザメ属(Genus Hemiscyllium
 
*Nelson et al. (2016) "Fish of the World fifth edition"における分類体系:軟骨魚綱(Class Chondrichthyes),板鰓下綱(Infraclass Elasmobranchii),Division Selachii,ネズミザメ上目(Superorder Galeomorphi),テンジクザメ目(Order Orectolobiformes),テンジクザメ科(Family Hemiscylliidae)
 
エポーレットシャーク Hemiscyllium ocellatum
 
エポーレットシャーク Hemiscyllium ocellatum
撮影地:神奈川県 三浦市 三崎町 京急油壺マリンパーク;撮影日:2014年5月19日;撮影者:鈴木雅大
 
エポーレットシャーク Hemiscyllium ocellatum
撮影地:兵庫県 神戸市 須磨区 神戸市立須磨海浜水族園;撮影日:2013年8月29日;撮影者:鈴木雅大
 
「歩くサメ」として話題になったモンツキテンジクザメの仲間で,鰭を使って歩くようにして海底を進みます。同じような行動をとるテンジクザメ科の仲間は数種類いるそうです。本種はオーストラリアとニューギニアに分布しています。
 
参考文献
 
Bailly, N. 2013. Hemiscyllium ocellatum (Bonnaterre, 1788). In: Froese, R. and D. Pauly. Editors. (2013) FishBase. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=281037 on 2013-08-30.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脊索動物上門脊椎動物門軟骨魚上綱Division Selachiiテンジクザメ目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る