ニホンヤモリ Gekko japonicus |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年2月3日(2022年5月13日更新) |
|
ニホンヤモリ(日本守宮,日本家守) |
Gekko japonicus (Schlegel, 1836) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),四肢動物上綱(Superclass Tetrapoda),爬虫綱(Class Reptilia),有鱗亜綱(Subclass Squamata),ヤモリ目(Order Gekkota),ヤモリ科(Family Gekkonidae),ヤモリ属(Genus Gekko) |
|
|
撮影地:千葉県 柏市 柏;撮影日:2010年12月27日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:千葉県 柏市 豊四季;撮影日:2013年7月23日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:千葉県 柏市 中原;撮影日:2014年6月17日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:千葉県 柏市 中原;撮影日:2014年6月26日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2015年7月1日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2018年8月19日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
|
|
|
|
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2022年5月7日;撮影者:鈴木雅大 |
|
およそ1000年位前に中国あるいは朝鮮半島から船に乗って渡って来たと考えられています(現在,出典を探しています)。 |
|
参考文献 |
|
Uetz, P. and Jirí Hošek (eds.), The Reptile Database, http://reptile-database.reptarium.cz/species?genus=Gekko&species=japonicus, accessed April 24, 2013. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脊索動物上門 >脊椎動物門 >爬虫綱 >有鱗亜綱 >ヤモリ目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2011 Masahiro Suzuki |