シロウニ Gracilechinus lucidus |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2020年1月12日 |
|
シロウニ(白海胆,白雲丹,白海栗) |
Gracilechinus lucidus (Döderlein, 1885) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),水腔動物上門(Superphylum Ambulacraria),棘皮動物門(Phylum Echinodermata),ウニ亜門(Subphylum Echinozoa),ウニ綱(Class Echinoidea),真ウニ亜綱(Subclass Euechinoidea),カリナケア下綱(Infraclass Carinacea),ホンウニ上目(Superorder Echinacea),拱歯目(Order Camarodonta),ホンウニ下目(Infraorder Echinidea),ホンウニ科(Family Echinidae),グラシレチヌス属(Genus Gracilechinus) |
|
 |
撮影地:茨城県 東茨城郡 大洗町磯浜町 アクアワールド・大洗;撮影日:2020年1月1日;撮影者:鈴木瑛子 |
|
|
参考文献 |
|
Kroh, A. and Mooi, R. 2020. World Echinoidea Database. Gracilechinus lucidus (Döderlein, 1885). Accessed through: World Register of Marine Species at: https://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=532036 on 2020-01-1. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >水腔動物上門 >ウニ綱 >拱歯目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2020 Masahiro Suzuki |