トゲモミジガイ Astropecten polyacanthus
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年5月28日
 
トゲモミジガイ(棘紅葉貝)
Astropecten polyacanthus Müller & Troschel, 1842
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),水腔動物上門(Superphylum Ambulacraria),棘皮動物門(Phylum Echinodermata),ヒトデ綱(Class Asteroidea),アカヒトデ上目(Suborder Valvatacea),モミジガイ目(Order Paxillosida),モミジガイ科(Family Astropectinidae),モミジガイ属(Genus Astropecten
 
トゲモミジガイ Astropecten polyacanthus
 
トゲモミジガイ Astropecten polyacanthus
 
トゲモミジガイ Astropecten polyacanthus
 
トゲモミジガイ Astropecten polyacanthus
採集地:神奈川県 三浦市 三崎町 小網代;採集日:2012年5月8日;撮影者:鈴木雅大
 
モミジガイ(Astropecten scopariusと共に干潟などの砂地で良く見られるヒトデです。モミジガイに良く似ていますが,和名の通り,トゲがたくさんあることで区別されます。また,本種もモミジガイ同様,体内にテトロドトキシンを持っています。食べることはないと思いますが,鋭い棘に注意する必要があります。
 
参考文献
 
Mah, C. 2012. Astropecten polyacanthus Müller & Troschel, 1842. In: Mah, C.L. (2012). World Asteroidea database. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=213245 on 2013-04-26.
 
奥谷喬司 1994. 海辺の生きもの.367 pp. 山と渓谷社,東京.
 
篠永 哲・野口玉雄 2013. フィールドベスト図鑑 vol.17. 危険・有毒生物.256 pp. 学研教育出版,東京.
 
鈴木孝男・木村昭一・木村妙子・森 敬介・多留聖典 2014. 干潟ベントスフィールド図鑑 第2版.257 pp. 日本国際湿地保全連合,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界水腔動物上門ヒトデ綱
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る