オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2022年1月10日(2023年9月10日更新)
 
オオジャゴケ(大蛇苔)
Conocephalum sp.
 
ゼニゴケ植物門(Phylum Marchantiophyta),ゼニゴケ綱(Class Marchantiopsida),ゼニゴケ目(Order Marchantiales),ジャゴケ科(Family Conocephalaceae),ジャゴケ属(Genus Concephalum
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
撮影地:茨城県 坂東市 大崎 ミュージアムパーク茨城県自然博物館;撮影日:2022年1月4日;撮影者:鈴木雅大
 
日本でジャゴケ(Conocephalum conicum)と呼ばれてきたものの1タイプです。秋山(2014)によると,日本にC. conicumは分布せず,オオジャゴケ,ウラベニジャゴケ,タカオジャゴケ(C. salebrosum)の3種を混同してきたと考えられます。オオジャゴケとウラベニジャゴケは未記載で学名は付いていないそうです。
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
 
オオジャゴケ Conocephalum sp.
撮影地:兵庫県 淡路市 楠本川(淡路島);撮影日:2023年9月5日;撮影者:鈴木雅大
 
兵庫県淡路島の川の中州に生育していたオオジャゴケです。秋山(2014)に「沢沿いの湿った,とりわけ飛沫がかかるような場所に,幅の広い葉状体をつくって生活しています」と記述されていることから,オオジャゴケと判断しましたが,形態的な特徴は観察していません。
 
参考文献
 
秋山弘之 2014. 新・コケ百選 第14回 ジャゴケ科とケゼニゴケ科(苔類).蘚苔類研究 11: 19-24.
 
藤井久子 著,秋山弘之 監修.2017. 知りたい会いたい 特徴がよくわかるコケ図鑑.家の光協会,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界有胚植物上門ゼニゴケ植物門
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る