ホソエガサ Acetabularia caliculus
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2021年10月29日
 
ホソエガサ(細柄傘)
Acetabularia caliculus J.V. Lamouroux in Quoy & Gaimard 1824: 621. Pl. 90, Figs 6, 7.
 
緑藻植物門(Phylum Chlorophyta),アオサ藻綱(Class Ulvophyceae),カサノリ目(Order Dasycladales),カサノリ科(Family Polyphysaceae),カサノリ属(Genus Acetabularia
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),カサノリ目(Order Dasycladales),カサノリ科(Family Polyphysaceae),カサノリ属(Genus Acetabularia
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),カサノリ目(Order Dasycladales),カサノリ科(Family Polyphysaceae),カサノリ属(Genus Acetabularia
 
掲載情報
岡村 1912: 185. Pl. 100, Figs 12, 13; 1932: 73. Pl. 285, Figs 13-18; 1936: 84. Fig. 44; 新崎 1942: 383. Figs 1-4; 石川 1994: 282, 283. Fig. 139; 吉田 1998: 154, 155; 2015: 305; 香村 2018: 607, 608.
 
その他の異名
  ツノカサノリ Acetabularia caraibica auct. non Kützing (1856: 33. Pl. 93); 岡村 1912: 177. Pl. 99, Figs 1-8.
 
Type locality: Shark Bay, WA, Australia
Type specimen: PC (Muséum National d'Histoire Naturelle, Paris, France)
 
環境省レッドリスト2020:絶滅危惧I類(CR+EN);愛媛県レッドデータブック2014:絶滅危惧I類(CR+EN);長崎県レッドリスト(2011):情報不足(DD);レッドデータブックくまもと2019:情報不足(DD);沖縄県版レッドデータブック第3版(2018):絶滅危惧I類(CR+EN)
 
分類に関するメモ:Acetabularia caliculus の種小名の綴りを"caliculus"とするか"calyculus"とするかで研究者の意見が分かれています。Norris (2010) は,calix に由来する
 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2021. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 29 October 2021.
 
石川依久子 1994. Acetabularia caliculus Lamouroux in Quoy et Gaimard(ホソエガサ).In: 堀 輝三(編) 藻類の生活史集成 第1巻 緑色藻類.pp. 282, 283. 内田老鶴圃,東京.
 
香村眞徳 2018. ホソエガサ.In: 改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物 第3版(菌類編・植物編)-レッドデータおきなわ-.pp. 607-608. 沖縄県環境部自然保護課,沖縄.
 
Kützing, F.T. 1856. Tabulae phycologicae. 35 pp. Gedruckt auf kosten des Verfassers (in commission bei W. Köhne), Nordhausen.
 
岡村金太郎 1912. 日本藻類圖譜 第2巻 第10集.東京.*自費出版
 
岡村金太郎 1932. 日本藻類圖譜 第6巻 第7集.東京.*自費出版
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
Quoy, J.R.C. and Gaimard, P. 1824. Zoologie. In: Voyage autour du monde ... sur les corvettes ... l'Uranie et la Physicienne, pendant les années 1817, 1818, 1819 et 1820. (De Freycinet, L. Eds) 713 pp. chez Pilet Aìné, imprimeur-libaraire, rue Christine, no. 5, Paris.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生 2015. ホソエガサ.In: 環境省(編)レッドデータブック 2014 -日本の絶滅のおそれがある野生生物- 9 植物II(蘚苔類・藻類・地衣類・菌類).p. 305. ぎょうせい,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
日本産海藻リスト緑藻植物門アオサ藻綱カサノリ目カサノリ科カサノリ属ホソエガサ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る