ニセハウチワ Rhipilia orientalis auct. non A. Gepp & E. Gepp (1911)
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2021年10月24日
 
ニセハウチワ(偽羽団扇)
Rhipilia orientalis auct. non A. Gepp & E. Gepp (1911)
 
緑藻植物門(Phylum Chlorophyta),アオサ藻綱(Class Ulvophyceae),ハネモ目(Order Bryopsidales),サボテングサ亜目(Suborder Halimedineae),サボテングサ科(Family Halimedaceae),ニセハウチワ連(Tribe Rhipileae),ニセハウチワ属(Genus Rhipilia
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),イワヅタ目(Order Caulerpales),ハゴロモ科(Family Udoteaceae),ニセハウチワ属(Genus Rhipilia
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),イワヅタ目(Order Caulerpales),ハゴロモ科(Family Udoteaceae),ニセハウチワ属(Genus Rhipilia
 
掲載情報
Itono 1986: 74. Fig. 1; 吉田 1998: 121; 岸本 2018: 628-629.
 
沖縄県版レッドデータブック第3版(2018):情報不足(DD)
 
分類に関するメモ:ニセハウチワ(Rhipilia orientalis)は,Itono (1986) によって沖縄県八重山諸島大神島から日本新産種として報告されました。Lagourgue & Payri (2021) は,R. orientalisRhipilia属からKraftalia属に移しましたが,Itono (1986) が報告した'R. orientalis'について,Kraftalia属ではなくRhipilia属と考えられ,形態的特徴はR. diaphanaに近いと指摘しています。ニセハウチワは R. orientalis (現 K. orientalis)ではないと考えられ,分類学的研究が必要とされています。
 
参考文献
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2021. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 24 October 2021.
 
Itono, H. 1986. New records of marine algae from southern parts of Japan. Japanese Journal of Phycology 34: 74-82.
 
岸本和雄 2018. ニセハウチワ.In: 改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物 第3版(菌類編・植物編)-レッドデータおきなわ-.pp. 628-629. 沖縄県環境部自然保護課,沖縄.
 
Lagourgue, L. and Payri, C.E. 2021. Diversity and taxonomic revision of tribes Rhipileae and Rhipiliopsideae (Halimedaceae, Chlorophyta) based on molecular and morphological data. Journal of Phycology 57: 1450-1471.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
 
日本産海藻リスト緑藻植物門アオサ藻綱ハネモ目サボテングサ亜目サボテングサ科ニセハウチワ連ニセハウチワ属ニセハウチワ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る