底生性繊毛虫類 |
作成者:鈴木雅大 作成日:2023年8月31日 |
底生性繊毛虫類 |
繊毛虫門(Phylum Ciliophora) |
繊毛虫1(未同定) |
![]() |
![]() |
採集地:兵庫県 淡路市 江井海岸(淡路島);採集日:2023年8月9日;撮影者:鈴木雅大 |
繊毛虫2(未同定) |
![]() |
採集地:兵庫県 淡路市 江井海岸(淡路島);採集日:2023年8月9日;撮影者:鈴木雅大 |
神戸大学マリンサイトで行われた臨海実習で観察したものです。海岸の砂を採取し,その中に生息する底生微細藻類を観察するという実習で,サンプルの一部を観察,撮影させて頂きました。複数の繊毛虫類を観察出来ましたが,種はおろかどの仲間かすら分かりませんでした。 |
参考文献 |
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >S A R >アルベオラータ上門 >繊毛虫門 |
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
© 2023 Masahiro Suzuki |