アカハライモリ Cynops pyrrhogaster |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年6月3日(2015年6月21日更新) |
|
アカハライモリ(ニホンイモリ)(赤腹井守,日本井守) |
Cynops pyrrhogaster (Boie, 1826) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),四肢動物上綱(Superclass Tetrapoda),両生綱(Class Amphibia),サンショウウオ(有尾)目(Order Caudata),イモリ上科(Superfamily Salamandroidea),イモリ科(Family Salamandridae),イモリ属(Genus Cynops) |
|
|
飼育個体;撮影日:2012年6月1日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:千葉県 市川市 大町 市川市動植物園;撮影日:2015年6月15日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:千葉県 市川市 大町 市川市動植物園;撮影日:2015年1月11日;撮影者:鈴木雅大 |
|
皮膚や筋肉にテトロドトキシンを持ち,皮膚腺から毒液を出すこともあります。不用意に触らない方が望ましいですが,捕まえたくなる気持ちも分かります。毒液が目や口に入らないようにすることと,本種を触ったあとは手を良く洗うなどの注意が必要です。 |
|
参考文献 |
|
Frost, Darrel R. 2013. Amphibian Species of the World: an Online Reference. Version 5.6 (9 January 2013). Electronic Database accessible at http://research.amnh.org/herpetology/amphibia/index.html. American Museum of Natural History, New York, USA. |
|
NPO法人 武蔵野自然塾 編.2017. 危険生物ファーストエイドハンドブック 陸編.132 pp. 文一総合出版,東京. |
|
篠永 哲・野口玉雄 2013. フィールドベスト図鑑 vol.17. 危険・有毒生物.256 pp. 学研教育出版,東京. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脊索動物上門 >脊椎動物門 >両生綱 >サンショウウオ(有尾)目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2012 Masahiro Suzuki |