アカセスジヘビ Oligodon formosanus
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年2月3日(2013年4月22日更新)
 
和名:アカセスジヘビ(赤背筋蛇),中国名:赤背松柏根,英名:Formosa Kukri Snake
Oligodon formosanus (Günther, 1872)
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),四肢動物上綱(Superclass Tetrapoda),爬虫綱(Class Reptilia),有鱗亜綱(Subclass Squamata),ヘビ目(Order Serpents),ナミヘビ上科(Superfamily Colubroidea),ナミヘビ科(Family Colubridae),ナミヘビ亜科(Subfamily Colubrinae),ククリィヘビ属(Genus Oligodon
 
Synonym
  Holarchus formosanus (Günther, 1872)
 
アカセスジヘビ Oligodon formosanus
 
アカセスジヘビ Oligodon formosanus
 
アカセスジヘビ Oligodon formosanus
 
アカセスジヘビ Oligodon formosanus
撮影地:台湾 基隆市 台湾海洋大学キャンパス内;撮影日:2009年7月16日;撮影者:鈴木雅大
 
著者が台湾の大学でポスドクをしていた時,研究室の扉の前に居たヘビです。まだ幼体です。成体らしき個体も何度か見かけたのですが,臆病な性格なようですぐに茂みに逃げ込んでしまうため,良い写真は撮れませんでした。牧 (1931, 1933),杜(2004),とUetz & Jiri の「The Reptile Database」によると,台湾本島と蘭島に広く分布すると共に,中国南部とベトナムに分布しています。

著者の無知故,公開してから2年以上もの間,本種をアカマダラ(Dinodon rufozonatumと誤同定しておりました。研究室の学生に「日本の蛇と同じ種類だよ」と言われたので,日本産種の中で良く似ていた(ように思った)アカマダラと同定してしまいました。御指摘頂いた青木政臣氏に深く感謝の意を表します。青木氏から御教授頂いた情報によると,本種は和名を「アカセスジヘビ」,中国名を「赤背松柏根」といい,爬虫類の卵を専食するという変わった生態を持つヘビです。

 
参考文献
 
牧 茂一郎 1931. 日本蛇類圖説 分類學的研究 1.第一書房 *和文,英文,図版が同梱されており,本種は英文版に記載があります。
 
牧 茂一郎 1933. 日本蛇類圖説 分類學的研究 2.第一書房 *和文と図版が同梱されており,本種は和文の記載と図があります。
 
杜銘章 2004. 蛇類大驚奇.279 pp. 遠流出版,台北.
 
Uetz, P. and Jirí Hošek (eds.), The Reptile Database, http://reptile-database.reptarium.cz/species?genus=Oligodon&species=formosanus, accessed April 22, 2013.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脊索動物上門脊椎動物門爬虫綱有鱗亜綱ヘビ目ナミヘビ科ナミヘビ亜科
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る