バテイラ Tegula pfeifferi pfeifferi |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2023年8月7日 |
|
バテイラ(馬蹄螺,別名:シッタカ(尻高)) |
Tegula pfeifferi pfeifferi (R.A. Philippi, 1846) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),冠輪動物上門(Superphylum Lophotrochozoa),軟体動物門(Phylum Mollusca),腹足綱(Class Gastropoda),古腹足亜綱(Subclass Vetigastropoda),ニシキウズ目(Order Trochiida),ニシキウズ上科(Superfamily Trochoidea),クボガイ科(Family Tegulidae),テグラ属(Genus Tegula) |
|
Synonym |
Omphalius pfeifferi pfeifferi (R.A. Philippi, 1846) |
|
 |
|
 |
|
 |
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋 田ノ代海岸(淡路島);撮影日:2023年8月7日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
参考文献 |
|
今原幸光 編著.2023. 新 写真でわかる磯の生き物図鑑.286 pp. 海文堂,東京. |
|
MolluscaBase eds. 2023. MolluscaBase. Tegula pfeifferi pfeifferi (R. A. Philippi, 1846). Accessed through: World Register of Marine Species at: https://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=1476791 on 2023-08-07. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >冠輪動物上門 >軟体動物門 >腹足綱 >古腹足亜綱 >ニシキウズ上科 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2023 Masahiro Suzuki |