ヒメクチキタンポタケ Ophiocordyceps annullata |
|
作成者:丸山健一郎・鈴木雅大 作成日:2013年12月19日(2017年1月22日更新) |
|
ヒメクチキタンポタケ(姫朽木タンポ茸) |
Ophiocordyceps annullata (Kobayasi & Shimizu) Spatafora, Kepler & Quandt in Spatafora et al. 2015: 359. |
|
菌界(Kingdom Fungi),子嚢菌門(Phylum Ascomycota),チャワンタケ亜門(Subphylum Pezizomycotina),フンタマカビ綱(Class Sordariomycetes),ニクザキン亜綱(Subclass Hypocreomycetidae),ニクザキン目(Order Hypocreales),オフィオコルディセプス科(Family Ophiocordycipitaceae),オフィオコルディセプス属(Genus Ophiocordyceps) |
|
Basionym |
Cordyceps annullata Kobayasi & Shimizu 1982: 91. |
|
 |
撮影地:大阪府 箕面市 箕面公園;撮影日:2012年7月;撮影者:丸山健一郎 氏 |
|
昆虫の病原菌とも言える冬虫夏草の1種で,甲虫のキマワリ(Plesiophthalmus nigrocyaneus)の幼虫に寄生します。 |
|
参考文献 |
|
Index Fungorum Partnership 2017. Record details:Ophiocordyceps annulata (Kobayasi & Shimizu) Spatafora, Kepler & Quandt in Index Fungorum. http://www.indexfungorum.org/Names/NamesRecord.asp?RecordID=814730. (閲覧日 2017年1月22日) |
|
幸徳伸也 2019. 日本産きのこ目録2020. http://koubekinoko.chicappa.jp/(閲覧・ダウンロード日 2020年1月18日) |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >菌界 >子嚢菌門 >フンタマカビ綱 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2013 Kenichiro Maruyama & Masahiro Suzuki |