サツマハオリムシ Lamellibrachia satsuma
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年5月29日(2018年6月3日更新)
 
サツマハオリムシ(薩摩羽織虫)
Lamellibrachia satsuma Miura, 1997
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),冠輪動物上門(Superphylum Lophotrochozoa),環形動物門(Phylum Annelida),ハオリムシ綱(Class Obturata),基鰓目(Order Basibrachia),シボグリヌム科(Family Siboglinidae),サツマハオリムシ属(Genus Lamellibrachia
 
サツマハオリムシ Lamellibrachia satsuma
 
サツマハオリムシ Lamellibrachia satsuma
 
サツマハオリムシ Lamellibrachia satsuma
撮影地:鹿児島県 鹿児島市 いおワールドかごしま水族館;撮影日:2018年5月24日;撮影者:鈴木雅大
 
サツマハオリムシ Lamellibrachia satsuma
 
サツマハオリムシ Lamellibrachia satsuma
撮影地:神奈川県 三浦市 三崎町 京急油壺マリンパーク;撮影日:2011年5月8日;撮影者:鈴木雅大
 
ハオリムシ(チューブワーム)の仲間で,水深80 m以深の熱水噴出孔の周りなどに生息します。ハオリムシの仲間では最も浅い海に生息しています。写真は棲管で,本体は管の中に入っています。英名の「チューブワーム;tube worm)の由来です。

かつては有髭動物門(Phylum Pogonophora)として独立の門と考えられてきましたが,近年の分子系統解析の結果,環形動物門の中の一群である事が分かりました(Struck et al. 2011など)。

 
参考文献
 
Fauchald, K. 2012. Lamellibrachia satsuma Miura, 1997. In: Read, G.; Fauchald, K. (2012). World Polychaeta database. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=265816 on 2013-04-21
 
Struck, T. H., Paul, C., Hill, N., Hartmann, S., Hösel, C., Kube, M., Lieb, B., Meyer, A., Tiedemann, R., Purschke, G. and Bleidorn, C. 2011. Phylogenomic analyses unravel annelid evolution. Nature 471: 95-98.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界冠輪動物上門環形動物門
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る