タテジマフジツボ Amphibalanus amphitrite |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2020年11月12日 |
|
タテジマフジツボ(縦縞藤壺,縦縞富士壷) |
Amphibalanus amphitrite (Darwin, 1854) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),脱皮動物上門(Superphylum Ecdysozoa),節足動物門(Phylum Arthropoda),汎甲殻亜門(Subphylum Pancrustacea),マルチクラスタケア上綱(Superclass Multicrustacea),六齢ノープリウス綱(Class Hexanauplia),フジツボ(鞘甲)亜綱(Subclass Thecostraca),フジツボ(蔓脚)下綱(Infraclass Cirripedia),完胸上目(Superorder Thoracica),フジツボ(無柄)目(Order Sessilia),フジツボ亜目(Suborder Balanomorpha),フジツボ上科(Superfamily Balanoidea),フジツボ科(Family Balanidae),フジツボ亜科(Subfamily Balaninae),フジツボ属(Genus Balanus) |
|
Synonym |
Balanus amphitrite Darwin, 1854 |
|
 |
|
 |
|
 |
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋港(淡路島);撮影日:2020年11月12日;撮影者:鈴木雅大 |
|
実習船の船底に付着していたものです。 |
|
参考文献 |
|
今原幸光 2013. フィールド版 写真でわかる磯の生き物図鑑.279 pp. トンボ出版,大阪. |
|
WoRMS 2020. Amphibalanus amphitrite (Darwin, 1854). Accessed at: http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=421137 on 2020-11-12. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脱皮動物上門 >節足動物門 >汎甲殻亜門 >六齢ノープリウス綱 >フジツボ(蔓脚)下綱 >フジツボ(無柄)目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2020 Masahiro Suzuki |