クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年5月5日(2023年5月7日更新)
 
クサノオウ(草の王,瘡の王,草の黄)
Chelidonium majus subsp. asiaticum H. Hara, 1949
 
維管束植物門(Phylum Tracheophyta),種子植物亜門(Subphylum Spermatophytina),被子植物("Angiospermae"),モクレン綱(Class Magnoliopsida),キンポウゲ上目(Superorder Ranunculanae),キンポウゲ目(Order Ranunculales),ケシ科(Family Papaveraceae),ケシ亜科(Subfamily Papaveroideae),クサノオウ属(Genus Chelidonium
 
新エングラー体系:被子植物門(Phylum Angiospermae),双子葉植物綱(Class Dicotyledoneae),古生花被植物亜綱(Subclass Archichlamydeae),ケシ目(Order Papaverlales),ケシ科(Family Papaveraceae)
クロンキスト体系:被子植物門(Phylum Magnoliophyta),モクレン綱(Class Magnoliopsida),モクレン亜綱(Subclass Magnoliidae),ケシ目(Order Papaverlales),ケシ科(Family Papaveraceae)
 
Homotypic synonym
  Chelidonium asiaticum (H. Hara) Krahulcova, 1982
  Chelidonium majus var. asiaticum (H. Hara) Ohwi ex W.T. Lee, 1996
Heterotypic synonym
  Chelidonium majus var. hirsutum Trautvetter & C.A. Meyer in Middendorff (1856)
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
撮影地:岩手県 下閉伊郡 山田町 船越;撮影日:2010年7月26日;撮影者:鈴木雅大
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
撮影地:岩手県 下閉伊郡 山田町 関口;撮影日:2014年8月31日;撮影者:鈴木雅大
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
 
クサノオウ Chelidonium majus subsp. asiaticum
撮影地:群馬県 みどり市 大間々町 小平鍾乳洞;撮影日:2023年5月3日;撮影者:鈴木雅大
 
全草毒草で,誤食すると中毒を起こすことがあるそうです。また,葉や茎を傷つけると出てくる汁に触れると皮膚炎を起こすことがあるそうです。
 
参考文献
 
邑田 仁 監修.米倉浩司 著.2012. 日本維管束植物目録.379 pp. 北隆館,東京.
 
佐竹元吉 監修.2012.フィールドベスト図鑑 vol.16. 日本の有毒植物.232 pp. 学研教育出版,東京.
 
米倉浩司・梶田忠 2003-「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info(2011年2月1日閲覧).
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界有胚植物上門被子植物キンポウゲ上目ケシ科
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る