エゾシコロ Alatocladia yessoensis |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年2月7日(2011年7月25日更新) |
|
エゾシコロ(蝦夷錏,蝦夷錣) |
Alatocladia yessoensis (Yendo) P.W. Gabrielson, K.A. Miller & Martone 2011: 314. Figs 12, 13. |
|
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),サンゴモ亜綱(Subclass Corallinophycidae),サンゴモ目(Order Corallinales),サンゴモ科(Family Corallinaceae),サンゴモ亜科(Subfamily Corallinoideae),ヤハズシコロ属(Genus Alatocladia) |
|
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),サンゴモ目(Order Corallinales),サンゴモ科(Family Corallinaceae),サンゴモ亜科(Subfamily Corallinoideae),エゾシコロ属(Genus Calliarthron)*Calliarthron yessoenseとして |
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),サンゴモ目(Order Corallinales),サンゴモ科(Family Corallinaceae),ヤハズシコロ属(Genus Alatocladia) |
|
Basionym |
Cheilosporum yessoense Yendo 1902: 19-20. Pl. 2, Figs 12, 13. Pl. 6, Fig. 5; 岡村 1936: 524. Fig. 246; 瀬川 1941: 563. Figs 1-4. |
Homotypic synonym |
Calliarthron yessoense (Yendo) Manza 1937: 566; 宮田 1993: 250, 251. Fig. 124; 吉田・馬場 1998: 542. Pl. 3-16, Figs A-I; 馬場 2000: 46. Figs 84, 85. |
Heterotypic synonyms |
Cheilosporum yessoense f. angustum Yendo 1902: 19-20. Pl. 2, Figs 14, 15. Pl. 6, Fig. 6. (Type locality: 北海道函館. Type specimen: ) |
Cheilosporum latissimum Yendo 1902: 21, Pl. 2, Figs 16, 17. Pl. 6, Fig. 7. (Type locality: 千葉県上総. Type specimen: 所在不明) |
≡ Calliarthron latissimum (Yendo) Manza 1937: 564. |
|
Type locality: 千葉県 銚子 |
Lectotype: Yendo (1902) Pl. 6, Fig. 5の図解 |
|
分類に関するメモ:Gabrielson et al. (2011) は,エゾシコロをCalliarthron属からヤハズシコロ属(Alatocladia)に移しました。また,Calliarthron latissimumとCheilosporum yessoense f. angustumをエゾシコロの異名同種(シノニム)としました。 |
|
|
|
|
採集地:岩手県 下閉伊郡 山田町 田の浜荒神;採集日:2003年9月11日;採集者:鈴木雅大 |
|
|
参考文献 |
|
馬場将輔 2000. 日本産サンゴモ類の種類と形態.海洋生物環境研究所研究報告 1: 1-68. |
|
Gabrielson, P.W., Miller, K.A. and Martone, P.T. 2011. Morphometric and molecular analyses confirm two distinct species of Calliarthron (Corallinales, Rhodophyta), a genus endemic to the northeast Pacific. Phycologia 50: 298-316. |
|
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2012. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 11 September 2012. |
|
Manza, A.V. 1937. Some north Pacific species of articulated corallines. Proceedings of the National Academy of Science of the United States of America 23: 561-567. |
宮田昌彦 1993. Calliarthron yessoense (Yendo) Manza(エゾシコロ).In: 堀 輝三(編) 藻類の生活史集成 第2巻 褐藻・紅藻類.pp. 250, 251. 内田老鶴圃,東京. |
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京. |
瀬川宗吉 1941. 有節サンゴモの解剖分類学的研究(其七).えぞしころの構造と生殖器官の形態.植物研究雑誌 17: 563-572. |
Yendo, K. 1902. Corallinae verae japonicae. Journal of the College of Science, Tokyo Imperial University 16: 1-36. |
|
吉田忠生・馬場将輔 1998. 3.8 さんごも目 Corallinales. In: 吉田忠生 著.新日本海藻誌.pp. 525-627. 内田老鶴圃,東京. |
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ アーケプラスチダ >紅藻植物門 >真正紅藻綱 >サンゴモ亜綱 |
|
>日本産海藻リスト >紅藻植物門 >真正紅藻亜門 >真正紅藻綱 >サンゴモ亜綱 >サンゴモ目 >サンゴモ科 >サンゴモ亜科 >ヤハズシコロ属 >エゾシコロ |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2011 Masahiro Suzuki |