カラゴロモ Vanvoorstia coccinea |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2019年7月20日 |
|
カラゴロモ(唐衣) |
Vanvoorstia coccinea Harvey ex J. Agardh 1863: 1271. |
|
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),イギス目(Order Ceramiales),コノハノリ科(Family Delesseriaceae),コノハノリ亜科(Subfamily Delesserioideae),クラウディア連(Tribe Claudeeae),カラゴロモ属(Genus Vanvoorstia) |
|
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),イギス目(Order Ceramiales),コノハノリ科(Family Delesseriaceae),カラゴロモ属(Genus Vanvoorstia) |
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),イギス目(Order Ceramiales),コノハノリ科(Family Delesseriaceae),カラゴロモ属(Genus Vanvoorstia) |
|
掲載情報 |
瀬川 1939: 1692. Figs 1-6; Papenfuss 1937: 55. Figs 62-72; Yoshida & Mikami 1994: 14. Figs 10-24; 吉田 1998: 998. Pl. 3-100, Fig. J; 小林 2014: 546; 香村 2018: 649-650. |
|
その他の異名 |
Vanvoorstia spectabilis auct. non Harvey (1854: 144. Pl. 5.); 岡村 1902: 52; 1936: 791. Fig. 381. |
|
Type locality: Sri Lanka (Silva et al. 1996: 467) |
Type specimen: |
|
愛媛県レッドデータブック2014:情報不足(DD);沖縄県版レッドデータブック第3版(2018):絶滅危惧II類(VU) |
|
|
採集地:鹿児島県 種子島西岸沖;採集日:2018年5月26日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
|
|
|
|
顕微鏡写真 |
|
|
押し葉標本(採集地:鹿児島県 種子島西岸沖;採集日:2018年5月25日;採集者:鈴木雅大) |
|
鹿児島大学が実施している種子島西岸沖のドレッジ調査に参加した際に採集したカラゴロモ(Vanvoorstia coccinea)です。水深約35mの海底から採集されました。小形の皮層細胞を持つのでカラゴロモと同定しましたが,カラゴロモにしては網目が細かく繊細な印象を受けます。 |
|
参考文献 |
|
Agardh, J.G. 1863. Species genera et ordines algarum. pp. 787-1138, 1158-1291. C.W.K. Gleerup, Lundae. |
|
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2019. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 20 July 2019. |
|
Harvey, W.H. 1854. Short characters of three new algae from the shores of Ceylon. Hooker's Journal of Botany and Kew Garden Miscellany 6: 143-145. |
|
香村眞徳 2018. カラゴロモ.In: 改訂・沖縄県の絶滅のおそれのある野生生物 第3版(菌類編・植物編)-レッドデータおきなわ-.pp. 649-650. 沖縄県環境部自然保護課,沖縄. |
|
小林真吾 2014. カラゴロモ.In: 愛媛県レッドデータブック2014-愛媛県の絶滅のおそれのある野生生物-.p. 546. 愛媛県県民環境部環境局自然保護課,松山. |
|
岡村金太郎 1902. 日本藻類名彙.276 pp. 敬業社,東京. |
|
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京. |
|
Papenfuss, G.F. 1937. The structure and reproduction of Claudea multifida, Vanvoorstia spectabilis and Vanvoorstia coccinea. Symbolae Botanicae Upsalienses 2: 1-66. |
|
瀬川宗吉 1939. 「からごろも」の体の構造と四分胞子嚢.植物及動物 7: 1692-1696. |
|
Silva, P.C., Basson, P.W. and Moe, R.L. 1996. Catalogue of the benthic marine algae of the Indian Ocean. University of California Publications in Botany 79: 1-1259. |
|
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京. |
|
Yoshida, T. and Mikami, H. 1994. Observations on Vanvoorstia spectabilis Harvey and V. coccinea Harvey (Delesseriaceae, Rhodophyta) from southern Japan. Japanese Journal of Phycology 42: 11-20. |
|
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ アーケプラスチダ >紅藻植物門 >真正紅藻綱 >マサゴシバリ亜綱 >イギス目 >コノハノリ科 >コノハノリ亜科 |
|
>日本産海藻リスト >紅藻植物門 >真正紅藻亜門 >真正紅藻綱 >マサゴシバリ亜綱 >イギス目 >コノハノリ科 >コノハノリ亜科 >クラウディア連 >カラゴロモ属 >カラゴロモ |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2019 Masahiro Suzuki |