Trachelomonas volvocina |
|
作成者:鈴木雅大 作成:2015年9月7日 |
|
Trachelomonas volvocina (Ehrenberg) Ehrenberg 1834: 315. |
|
ミドリムシ(ユーグレナ)門(Phylum Euglenozoa),ミドリムシ(ユーグレナ)綱(Class Euglenophyceae),ミドリムシ(ユーグレナ)目(Order Euglenida),ミドリムシ(ユーグレナ)科(Family Euglenaceae),カラヒゲムシ(トラケロモナス)属(Genus Trachelomonas) |
|
Basionym |
Microglena volvocina Ehrenberg 1831: 64, 151. Pl. 1, Fig. 2. |
|
Type locality: Berlin. |
|
 |
|
 |
採集地:兵庫県 淡路市 楠本 大谷池(淡路島);採集日:2015年9月2日;撮影者:鈴木雅大 |
|
Trachelomonas robustaに良く似ていますが,殻の表面に棘が無いことからT. volvocinaと同定しました。 |
|
参考文献 |
|
Ehrenberg, C.G. 1834. Dritter Beitrag zur Erkenntniss grosser Organisation in der Richtung des kleinsten Raumes. Abhandlungen der Königlichen Akademie der Wissenschaften zu Berlin 1833: 145-336. |
|
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2015. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 07 September 2015. |
|
月井雄二 2010. 原生生物ビジュアルガイドブック 淡水微生物図鑑 日本国内に生息する原生生物375属/807種.240 pp. 誠文堂新光社,東京. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ エクスカバータ >ミドリムシ(ユーグレナ)目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2015 Masahiro Suzuki |