ブリ Seriola quinqueradiata
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2013年8月30日(2018年4月28日更新)
 
ブリ(鰤,別名:モジャコ,イナダ,ワカシ,ワラサ,ハマチ,メジロなど)
Seriola quinqueradiata Temminck & Schlegel, 1845
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),条鰭上綱(Superclass Actinopterygii),条鰭綱(Class Actinopteri),新鰭亜綱(Subclass Neopterygii),真骨下綱(Infraclass Teleostei),アロワナ巨区(Megacohort Osteoglossocephalai),ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleosteomorpha),新真骨亜区(Subcohort Neoteleostei),Infracohort Eurypterygia,Section Ctenosquamata,棘鰭亜節(Subsection Acanthomorphata),Division Acanthopterygii,Subdivision Percomorphaceae,アジ系(Series Carangaria),アジ目(Order Carangiformes),アジ科(Family Carangidae),ブリモドキ亜科(Subfamily Naucratinae),ブリ属(Genus Seriola
 
*1. Nelson et al. (2016) "Fish of the World fifth edition"における分類体系:硬骨魚綱(Class Osteichthyes),条鰭亜綱(Subclass Actinopterygii),Neopterygii(階級不明),Division Teleosteomorpha,Subdivision Teleostei,ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleostei),棘鰭上目(Superorder Acanthopterygii),スズキ系(Series Percomorpha),オバレンタリア亜系(Subseries Ovalentaria),アジ目(Order Carangiformes),アジ科(Family Carangidae)
*2. Betancur-R et al. (2017) "Phylogenetic classification of bony fishes"における分類体系:硬骨魚巨綱(Megaclass Osteichthyes),条鰭上綱(Superclass Actinopterygii),条鰭綱(Class Actinopteri),新鰭亜綱(Subclass Neopterygii),真骨下綱(Infraclass Teleostei),アロワナ巨区(Megacohort Osteoglossocephalai),ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleosteomorpha),新真骨亜区(Subcohort Neoteleostei),Infracohort Eurypterygia,Section Ctenosquamata,棘鰭亜節(Subsection Acanthomorphata),Division Acanthopterygii,Subdivision Percomorphaceae,アジ系(Series Carangaria),アジ目(Order Carangiformes),アジ科(Family Carangidae)
 
ブリ Seriola quinqueradiata
撮影地:兵庫県 神戸市 須磨区 神戸市立須磨海浜水族園;撮影日:2013年8月29日;撮影者:鈴木雅大
 
ブリ Seriola quinqueradiata
撮影地:徳島県 鳴門市 北灘町 きたなだ海の駅;撮影日:2018年4月26日;撮影者:鈴木雅大
 
モジャコ(稚魚)→ ワカシ(35 cm以下)→ イナダ(35-60 cm)→ ワラサ(60-80 cm)→ ブリ(80 cm以上),あるいはモジャコ(稚魚)→ ハマチ(40-60 cm)→ メジロ(60-80 cm)→ ブリ(80 cm以上)のように大きさによって名前が変わる出世魚です。地域によっても呼び名が変わるため,しばしば混乱することがあります。著者もかつて,イナダとハマチはブリに近縁な別種だと勘違いしていたことがあります。
 
イナダ
撮影日:2013年12月26日;撮影者:鈴木雅大
 
生鮮市場で買ってきたイナダです。ワラサと言っても良いほどの大きさで,アラ汁を作るために,アラを細かく割っていたら,愛用の小出刃が刃こぼれだらけになってしまいました…。漬丼,刺身,アラ汁と堪能しました。
 
参考文献
 
Bailly, N. 2013. Seriola quinqueradiata Temminck & Schlegel, 1845. In: Froese, R. and D. Pauly. Editors. (2013) FishBase. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=276651 on 2013-08-29.
 
加藤昌一 2014. ネイチャーウォッチングガイドブック 改訂新版 海水魚.383 pp. 誠文堂新光社,東京.
 
瀬能 宏 2018. 山渓ハンディ図鑑 13 改訂版 日本の海水魚.543 pp. 山と渓谷社,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脊索動物上門脊椎動物門条鰭上綱真骨下綱正真骨区Section CtenosquamataDivision Acanthopterygiiアジ系アジ目アジ科
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る