コノハミドリガイ Elysia ornata |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年6月3日 |
|
コノハミドリガイ(木葉緑貝) |
Elysia ornata (Swainson, 1840) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),冠輪動物上門(Superphylum Lophotrochozoa),軟体動物門(Phylum Mollusca),腹足綱(Class Gastropoda),異鰓亜綱(Subclass Heterobranchia),被側区(Cohort Tectipleura),汎有肺亜区(Subcohort Panpulmonata),嚢舌上目(Superorder Sacoglossa),目の所属不確定(Incertae sedis),チドリミドリガイ上科(Superfamily Plakobranchoidea),チドリミドリガイ科(Family Plakobranchidae),ゴクラクミドリガイ属(Genus Elysia) |
|
 |
採集地:神奈川県 三浦市 三崎町 小網代;採集日:2011年5月17日;撮影者:鈴木雅大 |
|
緑藻(アオサ藻)を食べて,その葉緑体を細胞内である程度の期間維持し,光合成をさせるという盗葉緑体現象を行うウミウシの仲間です。 |
|
参考文献 |
|
Gofas, S. 2012. Elysia ornata (Swainson, 1840). Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=139682 on 2013-04-27. |
|
奥谷喬司 1994. 海辺の生きもの.367 pp. 山と渓谷社,東京. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >冠輪動物上門 >軟体動物門 >腹足綱 >異鰓亜綱 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2011 Masahiro Suzuki |