マサバ Scomber japonicus
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2014年2月3日(2023年8月4日更新)
 
マサバ(真鯖)
Scomber japonicus Houttuyn, 1782
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),条鰭上綱(Superclass Actinopterygii),条鰭綱(Class Actinopteri),新鰭亜綱(Subclass Neopterygii),真骨下綱(Infraclass Teleostei),アロワナ巨区(Megacohort Osteoglossocephalai),ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleosteomorpha),新真骨亜区(Subcohort Neoteleostei),Infracohort Eurypterygia,Section Ctenosquamata,棘鰭亜節(Subsection Acanthomorphata),Division Acanthopterygii,Subdivision Percomorphaceae,Series Pelagiaria,サバ目(Order Scombriformes),サバ科(Family Scombridae),サバ族(Tribe Scombrini),サバ属(Genus Scomber
 
*1. Nelson et al. (2016) "Fish of the World fifth edition"における分類体系:硬骨魚綱(Class Osteichthyes),条鰭亜綱(Subclass Actinopterygii),Neopterygii(階級不明),Division Teleosteomorpha,Subdivision Teleostei,ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleostei),棘鰭上目(Superorder Acanthopterygii),スズキ系(Series Percomorpha),オバレンタリア亜系(Subseries Ovalentaria),サバ目(Order Scombriformes),サバ科(Family Scombridae)
*2. Betancur-R et al. (2017) "Phylogenetic classification of bony fishes"における分類体系:硬骨魚巨綱(Megaclass Osteichthyes),条鰭上綱(Superclass Actinopterygii),条鰭綱(Class Actinopteri),新鰭亜綱(Subclass Neopterygii),真骨下綱(Infraclass Teleostei),アロワナ巨区(Megacohort Osteoglossocephalai),ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleosteomorpha),新真骨亜区(Subcohort Neoteleostei),Infracohort Eurypterygia,Section Ctenosquamata,棘鰭亜節(Subsection Acanthomorphata),Division Acanthopterygii,Subdivision Percomorphaceae,Series Pelagiaria,サバ目(Order Scombriformes),サバ科(Family Scombridae)
 
タイドプールに取り残されたサバの群れ
 
タイドプールに取り残されたサバの群れ
 
マサバ Scomber japonicus
 
マサバ Scomber japonicus
 
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋 田ノ代海岸(淡路島);撮影日:2023年8月4日;撮影者:鈴木雅大
 
兵庫県淡路島の人工磯場に作られたタイドプールで海藻を採集していると,10数cm程度の小魚の群れがタイドプールに取り残されているのを見つけました。ウルメイワシ(Etrumeus micropusかと思ったのですが,捕まえてみたところ何とマサバ(Scomber japonicus)でした。海は大して荒れていなかったので,鳥か何かに追いかけられて迷い込んだのかもしれません。
 
マサバ Scomber japonicus
 
マサバ Scomber japonicus
 
マサバ Scomber japonicus
 
イワシならばそのまま見逃したのですが,サバとなっては話は別で,タイドプールの端に追い詰めて捕まえました。思ったより小さかったですが,千葉県の郷土料理である「さんが焼き」にして頂きました。
 
マサバ Scomber japonicus
撮影地:宮城県 仙台市 宮城野区 中野 うみの杜水族館;撮影日:2018年3月23日;撮影者:鈴木雅大
 
マサバ Scomber japonicus
 
マサバ Scomber japonicus
撮影日:2014年1月25日;撮影者:鈴木雅大
 
生鮮市場で購入しました。ゴマサバ(Scomber australasicusに良く似ていますが,腹側の斑点模様や,背背面と腹側の境目の縦走斑が見られない点で区別されます。模様の他には,第1背鰭の棘の本数(ゴマサバよりも少ない)や第1背鰭と第2背鰭の間隔(ゴマサバよりも狭い)等にも違いがあるそうです。
 
参考文献
 
Bailly, N. 2013. Scomber japonicus Houttuyn, 1782. In: Froese, R. and D. Pauly. Editors. (2013) FishBase. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=127022 on 2014-02-03.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脊索動物上門脊椎動物門条鰭上綱真骨下綱正真骨区Section CtenosquamataDivision AcanthopterygiiSeries Pelagiaria
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る