新カイアシ下綱 Infraclass Neocopepoda | ||||||
作成日:2011年2月6日(2023年3月24日更新) | ||||||
下綱,上目の分類はAhyong et al. (2011)を参考にしました。 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ノープリウス幼生(海) | ノープリウス幼生(池) | コペポディド幼生(池) | ||||
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 | 撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 大谷池 | 撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 大谷池 | ||||
前脚上目 Superorder Gymnoplea Giesbrecht, 1882 | ||||||
ヒゲナガケンミジンコ(ヒゲミジンコ)目 Order Calanoida | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||
パラカラヌス科 | ヒゲナガケンミジンコ(ヒゲミジンコ)科 | 科の所属不明 | ||||
コヒゲミジンコの仲間 | ミナミヒゲミジンコ | ヒゲナガケンミジンコ(ヒゲミジンコ)の仲間 | ||||
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 | 撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋港 | 撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋港 | ||||
![]() |
||||||
科の所属不明 | ||||||
ヒゲナガケンミジンコ(ヒゲミジンコ)の仲間 | ||||||
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 北畑池 | ||||||
後脚上目 Superorder Podoplea Giesbrecht, 1882 | ||||||
ケンミジンコ(キクロプス)目 Order Cyclopoida | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
ケンミジンコ(キクロプス)科 | オイトナ科 | |||||
ケンミジンコ | オイトナ属の仲間 | |||||
撮影: | 撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 | |||||
ソコミジンコ目 Order Harpacticoida | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
フネガタソコミジンコ科 | ― | |||||
オヨギソコミジンコ | ソコミジンコ目の1種 | |||||
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 佐野沖 | 撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 神ノ前漁港 | |||||
ツブムシ目 Order Poecilostomatoida | ||||||
![]() |
||||||
メガネケンミジンコ(コリカエウス)科 | ||||||
Corycaeus sp. | ||||||
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 | ||||||
参考文献 | ||||||
Ahyong, S.T., Lowry, J.K., Alonso, M., Bamber, R.N., Boxshall, G.A., Castro, P., Gerken, S., Karaman, G.S., Goy, J.W., Jones, D.S., Meland, K., Rogers, D.C. and Svavarsson, J. 2011. Subphylum Crustacea Brünnich, 1772. In: Zhang, Z.-Q. (Ed.) Animal biodiversity: An outline of higher-level classification and survey of taxonomic richness. Zootaxa 3148: 165–191. | ||||||
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脱皮動物上門 >節足動物門 >汎甲殻亜門 >六齢ノープリウス綱 | ||||||
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る | ||||||
© 2011 Masahiro Suzuki |