タマシキゴカイ Arenicola brasiliensis
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2018年5月19日
 
タマシキゴカイ(玉敷沙蚕)
Arenicola brasiliensis Nonato, 1958
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),冠輪動物上門(Superphylum Lophotrochozoa),環形動物門(Phylum Annelida),多毛綱(Class Polychaeta),定在亜綱(Subclass Sedentaria),イトゴカイ目(Order Capitellida),タマシキゴカイ科(Family Arenicolidae),タマシキゴカイ属(Genus Arenicola
 
タマシキゴカイ Arenicola brasiliensis
 
タマシキゴカイ Arenicola brasiliensis
撮影地:兵庫県 洲本市 由良(淡路島);撮影日:2018年5月15日;撮影者:鈴木雅大
 
干潟で良く見かけるのですが,糞塊と卵塊しか見ていないので本体の方は観察していません。機会があれば掘り起こして本体の方を観察したいと考えています。
 
参考文献
 
奥谷喬司 1994. 海辺の生きもの.367 pp. 山と渓谷社,東京.
 
Read, G. and Fauchald, K. (Ed.) 2018. World Polychaeta database. Arenicola brasiliensis Nonato, 1958. Accessed through: World Register of Marine Species at: http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=157215 on 2018-05-19.
 
鈴木孝男・木村昭一・木村妙子・森 敬介・多留聖典 2014. 干潟ベントスフィールド図鑑 第2版.257 pp. 日本国際湿地保全連合,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界冠輪動物上門環形動物門多毛綱定在亜綱
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る