テッポウエビ Alpheus brevicristatus
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年8月25日(2019年5月5日更新)
 
テッポウエビ(鉄砲海老,鉄砲蝦)
Alpheus brevicristatus de Haan, 1844
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),脱皮動物上門(Superphylum Ecdysozoa),節足動物門(Phylum Arthropoda),汎甲殻亜門(Subphylum Pancrustacea),軟甲綱(Class Malacostraca),真軟甲亜綱(Subclass Eumalacostraca),エビ上目(Superorder Eucarida),エビ(十脚)目(Order Decapoda),エビ亜目(Suborder Pleocyemata),コエビ下目(Infraorder Caridea),テッポウエビ上科(Superfamily Alpheoidea),テッポウエビ科(Family Alpheidae),テッポウエビ属(Genus Alpheus
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
撮影地:兵庫県 淡路市 大谷(淡路島);撮影日:2015年6月4日;撮影者:鈴木雅大
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
採集地:兵庫県 淡路市 大谷(淡路島);採集日:2016年6月6日;撮影者:鈴木雅大
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
 
採集地:兵庫県 淡路市 大谷(淡路島);採集日:2019年4月23日;撮影者:鈴木雅大
 
テッポウエビ Alpheus brevicristatus
採集地:神奈川県 三浦市 三崎町 小網代;採集日:2012年5月9日;撮影者:鈴木雅大
 
片方の太いハサミで音を鳴らすのが特徴的です。水槽に入れておくと,乾いた「パチン」という音が聞こえます。この時に生じる衝撃圧によって外敵から身を守ったり,獲物を気絶させたりすると考えられています。テッポウエビの仲間特有に見られるこの行動は学術的にも面白く,Versluis et al. (2000) とLohse et al. (2001) は,ハサミを閉じたときに発生するキャビテーションや光の物理メカニズムについて報じています。
 
参考文献
 
De Grave, S. 2012. Alpheus brevicristatus De Haan, 1844 [in De Haan, 1833-1850]. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=514838 on 2013-04-21.
 
Lohse, D., Schmitz, B. and Versluis, M. 2001. Snapping shrimp make flashing bubbles. Nature 413: 477-478.
 
鈴木孝男・木村昭一・木村妙子・森 敬介・多留聖典 2014. 干潟ベントスフィールド図鑑 第2版.257 pp. 日本国際湿地保全連合,東京.
 
Versluis, M., Schmitz, B., von der Heydt, A. and Lohse, D. 2000. How Snapping Shrimp Snap: Through Cavitating Bubbles. Science 289: 2114 - 2117.
 
渡部哲也 2014. 海辺のエビ・ヤドカリ・カニハンドブック.104 pp. 文一総合出版,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脱皮動物上門節足動物門汎甲殻亜門軟甲綱エビ(十脚)目コエビ下目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る