ベニヒバ Ptilota dentata
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2013年2月3日(2017年8月14日更新)
 
ベニヒバ(紅檜葉)
Ptilota dentata Okamura 1892: 149. Pl. 4.
 
紅藻植物門(Phylum Rhodophyta),真正紅藻亜門(Subphylum Eurhodophytina),真正紅藻綱(Class Florideophyceae),マサゴシバリ亜綱(Subclass Rhodymeniophycidae),イギス目(Order Ceramiales),ランゲリア科(Family Wrangeliaceae),クシベニヒバ連(Tribe Ptiloteae),クシベニヒバ属(Genus Ptilota
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),真正紅藻亜綱(Subclass Florideophycidae),イギス目(Order Ceramiales),イギス科(Family Ceramiaceae),ベニヒバ属(Genus Psilothallia)*Psilothallia dentataとして
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:紅藻綱(Class Rhodophyceae),イギス目(Order Ceramiales),キヌイトグサ科(Family Callithamniaceae),ベニヒバ属(Genus Psilothallia)*Psilothallia dentataとして
 
掲載情報
岡村 1901: 49. Pl. 18; 1936: 730. Fig. 349; Bruce & Saunders 2017: 43.
 
Homotypic synonym
  Psilothallia dentata (Okamura) Kylin 1956: 395; 田沢 1958: 73. Figs 13-22; Fredriksen et al. 1990: 46-47. Figs 1-12; 吉田 1998: 924. Pl. 3-91, Fig. B; Yang et al. 2004: 284-289. Figs 1-4.
 
Type locality: 千葉県 南房総市 根本
Holotype specimen: SAP herb. Okamura(北海道大学大学院理学研究科植物標本庫 岡村金太郎コレクション)
 
分類に関するメモ:ベニヒバは,クシベニヒバ属(Ptilota)の1種として記載された後,ベニヒバ属(Psilothallia)に移されました。Bruce & Saunders (2017) は,ベニヒバ属を認めず,ベニヒバをベニヒバ属からクシベニヒバ属に戻しました。
 
ベニヒバ Ptilota dentata
撮影地:静岡県 下田市 須崎 恵比須島;撮影日:2017年5月28日;撮影者:鈴木雅大
 
ベニヒバ Ptilota dentata
撮影地:千葉県 銚子市 アシカ島;撮影日:2013年6月23日;撮影者:鈴木雅大
 
ベニヒバ Ptilota dentata
押し葉標本(採集地:千葉県 銚子市 外川町 畳岩;採集日:2004年8月16日;採集者:鈴木雅大)
 
ハリガネ(Besa paradoxaの体上に着生しています。
 
ベニヒバ Ptilota dentata
押し葉標本(採集地:千葉県 銚子市 アシカ島;採集日:2016年4月26日;採集者:鈴木雅大)
 
 
参考文献
 
Bruce, M.R. and Saunders, G.W. 2016 '2017'. A molecular-assisted investigation of diversity, biogeography and phylogenetic relationships for species of Neoptilota and Ptilota (Wrangeliaceae, Rhodophyta) reported along Canadian coasts. Phycologia 56: 36-53. *First published in 2016 (online).
 
Fredriksen, S., Boo, S.-M. and Rueness, J. 1990. Photoperiodism and life history of Psilothalia dentata (Okamura) Kylin (Ceramiaceae, Rhodophyta) in culture. Japanese Journal of Phycology 38: 43-49.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2013. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 3 Feburary 2013.
 
Kylin, H. 1956. Die Gattungen der Rhodophyceen. 673 pp. Lund: C.W.K. Gleerups.
 
Okamura, K. 1892. Ptilota dentata sp. nov.. Botanical Magazine, Tokyo 6: 149-152.
 
岡村金太郎 1901. 日本海藻圖説 第4冊.敬業社,東京.
 
岡村金太郎 1936. 日本海藻誌.964 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
田沢伸雄 1958. クシベニヒバ,カタワベニヒバ及びベニヒバの雄性生殖器官に就いて.藻類 6: 68-72.
 
Yang, E.C., Kim, K.M., Rueness, J. and Boo, S.M. 2004. Morphology and molecular phylogeny of Psilothallia dentata (Ceramiceae, Rhodophyta). Algae 19: 283-292.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ紅藻植物門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱イギス目ランゲリア科
 
日本産海藻リスト紅藻植物門真正紅藻亜門真正紅藻綱マサゴシバリ亜綱イギス目ランゲリア科クシベニヒバ連クシベニヒバ属ベニヒバ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る