カイゴロモ Pseudocladophora conchopheria
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2012年2月14日(2012年5月14日更新)
 
カイゴロモ(貝衣)
Pseudocladophora conchopheria (Sakai) C. Boedeker & Leliaert in Boedeker et al. 2012: 820.
 
緑藻植物門(Phylum Chlorophyta),アオサ藻綱(Class Ulvophyceae),シオグサ目(Order Cladophorales),カイゴロモ科(Family Pseudocladophoraceae),カイゴロモ属(Genus Pseudocladophora
 
*1. 吉田(1998)「新日本海藻誌」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),シオグサ目(Order Cladophorales),シオグサ科(Family Cladophoraceae),シオグサ属(Genus Cladophora)*Cladophora conchopheriaとして
*2. 吉田ら(2015)「日本産海藻目録(2015年改訂版)」における分類体系:緑藻綱(Class Chlorophyceae),シオグサ目(Order Cladophorales),カイゴロモ科(Family Pseudocladophoraceae),カイゴロモ属(Genus Pseudocladophora
 
Basionym
  Cladophora conchopheria Sakai 1964: 48. Fig. 22. Pl. 16, Fig. 2; 王・阪井 1986: 211. Figs 8-29; 吉﨑 1998: 677. Fig. 5-766; 吉田 1998: 62. Pl. 1-6, Fig. C; 松山ら 1999: 137-140. Figs 3, 4; Hoek & Chihara 2000: 175-178. Fig. 72.
 
Type locality: 京都府 舞鶴市 長浜
Holotype specimen: SAP 29140(北海道大学 大学院理学研究科 植物標本庫)
 
分類に関するメモ:カイゴロモは,シオグサ属(Cladophora)のメンバーとされてきましたが,Boedecker et al. (2012) はカイゴロモ属(Pseudocladophora)を設立し,カイゴロモをシオグサ属からカイゴロモ属に移しました。
 
カイゴロモ Pseudocladophora conchopheria
撮影地:神奈川県 三浦市 三崎;撮影日:2011年5月18日;撮影者:鈴木雅大
 
カイゴロモ Pseudocladophora conchopheria
 
カイゴロモ Pseudocladophora conchopheria
撮影地:新潟県 佐渡市 小木 矢島;撮影日:2011年8月6日;撮影者:鈴木雅大
 
巻貝の1種であるスガイ(Lunella correensisの殻上に着生します。なぜスガイだけに着生するのかは明らかとなっておらず,生物学上の謎の一つとされています。
 
参考文献
 
Agardh, C.A. 1824. Systema algarum. 312 pp. Literis Berlingianis, Lundae.
 
Boedeker, C., O'Kelly, C.J., Star, W. and Leliaert, F. 2012. Molecular phylogeny and taxonomy of the Aegagropila clade (Cladophorales, Ulvophyceae), including the description of Aegagropilopsis gen. nov. and Pseudocladophora gen. nov. Journal of Phycology 48: 808-825.
 
Guiry, M.D. and Guiry, G.M. 2012. AlgaeBase. World-wide electronic publication, National University of Ireland, Galway. https://www.algaebase.org; searched on 14 February 2012.
 
Hoek, C. van den 1963. Revision of the European species of Cladophora. Proefschrift...Rijksuniversiteit te Leiden. 248 pp. E. J. Brill, Leiden.
 
Hoek, C. van den and Chihara, M. 2000. A taxonomic revision of the species of Cladophora (Chlorophyta) along the coasts of Japan and the Russian Far-east. Natural Science Museum Monographs 19: 1-242.
 
Kützing, F.T. 1843. Phycologia generalis. pp. 143-458. F.A. Brockhaus, Leipzig.
 
Linnaeus, C. 1753. Species plantarum. pp. 561-1200. Impensis Laurentii Salvii, Holmiae.
 
松山和世・有賀祐勝・田中次郎 1999. カイゴロモ(アオサ藻綱,シオグサ科)の生態および形態.植物研究雑誌 74: 136-141.
 
Sakai, Y. 1964. The species of Cladophora from Japan and its vicinity. Scientific Papers of the Institute of Algological Research, Faculty of Science, Hokkaido Imperial University 5: 1-104.
 
王 暁陽・阪井興志雄 1986. ツヤナシシオグサとカイゴロモの生活史について.藻類 34: 209-215.
 
吉田忠生 1998. 新日本海藻誌.1222 pp. 内田老鶴圃,東京.
 
吉田忠生・鈴木雅大・吉永一男 2015. 日本産海藻目録(2015年改訂版).藻類 63: 129-189.
 
吉﨑 誠 1998. 第5章 海の藻類 第8節 2-5. シオグサ目 Cladophorales.In: 千葉県史料研究財団(編)千葉県の自然誌本編4 千葉県の植物1.pp. 676-682. 千葉県.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界アオサ藻綱シオグサ目
 
日本産海藻リスト緑藻植物門アオサ藻綱シオグサ目カイゴロモ科カイゴロモ属カイゴロモ
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る