マムシグサの仲間 Arisaema spp.
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2011年1月31日(2023年5月7日更新)
 
マムシグサの仲間(蝮草)
Arisaema spp.
 
維管束植物門(Phylum Tracheophyta),種子植物亜門(Subphylum Spermatophytina),被子植物("Angiospermae"),モクレン綱(Class Magnoliopsida),ユリ上目(Superorder Lilianae),オモダカ目(Order Alismatales),サトイモ科(Family Araceae),サトイモ亜科(Subfamily Aroideae),テンナンショウ属(Genus Arisaema
 
新エングラー体系:被子植物門(Phylum Angiospermae),単子葉植物綱(Class Monocotyledoneae),サトイモ目(Order Spathiflorae),サトイモ科(Family Araceae)
クロンキスト体系:被子植物門(Phylum Magnoliophyta),ユリ綱(Class Liliopsida),ヤシ亜綱(Subclass Arecidae),サトイモ目(Order Spathiflorae),サトイモ科(Family Araceae)
 
マムシグサの1種 Arisaema sp.
 
マムシグサの1種 Arisaema sp.
撮影地:群馬県 桐生市 新里町 月夜野きのこ園ぐんま昆虫の森・新里;撮影日:2023年5月3日;撮影者:鈴木雅大
 
ぐんま昆虫の森の林床に生えていたマムシグサの1種です。マムシグサの仲間ということは分かったのですが,種は分かりませんでした。
 
オオマムシグサ Arisaema takedae Makino?
 
  オオマムシグサ Arisaema serratum   オオマムシグサ Arisaema serratum  
撮影地:山梨県 都留市 田原;撮影日:2010年4月21日;撮影者:鈴木雅大
 
山梨県都留市で栽培?されていたマムシグサの1種です。「オオマムシグサ」と呼ばれていたのですが,恥ずかしながら著者には「オオマムシグサ」かどうか判断出来ませんでした。
 
参考文献
 
邑田 仁 監修.米倉浩司 著.2012. 日本維管束植物目録.379 pp. 北隆館,東京.
 
米倉浩司・梶田忠 2003-. BG Plants 和名−学名インデックス(YList), http://ylist.info(2011年1月31日閲覧).
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ アーケプラスチダ緑色植物亜界有胚植物上門被子植物ユリ上目オモダカ目サトイモ科
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る