アシダカグモ Heteropoda venatoria
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2015年5月11日(2021年9月29日更新)
 
アシダカグモ(脚高蜘蛛,英名:Brown huntsman spider)
Heteropoda venatoria Latreille, 1804
 
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),旧口動物(前口動物)下界(Infrakingdom Protostomia),脱皮動物上門(Superphylum Ecdysozoa),節足動物門(Phylum Arthropoda),鋏角亜門(Subphylum Chelicerata),クモガタ綱(Class Arachnida),四肺類クレード(Clade Tetrapulmonata),真正クモ目(Order Araneae),クモ亜目(Suborder Opisthothelae),クモ下目(Infraorder Araneomorphae),上科の所属不明(Incertae sedis),アシダカグモ科(Family Sparassidae),アシダカグモ属(Genus Heteropoda
 
アシダカグモ Heteropoda venatoria
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2015年5月11日;撮影者:鈴木雅大
 
アシダカグモ Heteropoda venatoria
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2015年5月26日;撮影者:鈴木雅大
 
アシダカグモ Heteropoda venatoria
 
アシダカグモ Heteropoda venatoria
撮影地:兵庫県 淡路市 岩屋(淡路島);撮影日:2021年9月29日;撮影者:鈴木雅大
 
アシダカグモ Heteropoda venatoria
撮影地:静岡県 賀茂郡 下賀茂熱帯植物園;撮影日:2014年5月15日;撮影者:鈴木雅大
 
日本最大級のクモで,クモ恐怖症の著者にとっては最大の脅威です。ここで紹介しているのはいずれも小型~中型のものです。大型の個体にも何度か遭遇していますが,写真はおろか近寄ることすらできず,同僚や職員の方に部屋から追い出してもらうのが精一杯でした。基本的におとなしいクモで,すぐに逃げていきます。想像したくもありませんが,牙(鋏角)が大きいので,咬まれればそれなりに痛いそうです。

*正直なところ写真を見ることすら不快なのですが,夜間に撮影した個体は眼(単眼?)が光を反射してモノアイのように見えます。良くみると水陸両用MSのアッ〇イにみえなくもないかもしれません。うっかりページを開いてしまったときは「何だアッ〇イか」と思い込むようにしています。アッ〇イ並のステルス性があれば気が付かずにやりすごせるのですが…。

 
参考文献
 
永幡嘉之 文・写真.奥山清市 写真.2017. くらべてわかる昆虫.143 pp. 山と渓谷社,東京.
 
篠永 哲・野口玉雄 2013. フィールドベスト図鑑 vol.17. 危険・有毒生物.256 pp. 学研教育出版,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ動物界脱皮動物上門節足動物門鋏角亜門クモガタ綱真正クモ目
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る