真正クモ目 Order Araneae |
|
作成日:2011年2月6日(2023年1月7日更新) |
|
分類はDunlop & Penney (2011)を参考にしました。 |
|
クモ亜目 Suborder Opisthothelae |
|
クモ下目 Infraorder Araneomorphae |
|
コガネグモ上科 Superfamily Araneioidea |
|
コガネグモ科 Family Araneidae Simon, 1895 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
オニグモ |
|
サツマノミダマシ |
|
ナガコガネグモ |
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 由良 |
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 大谷池 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
コガネグモ |
|
コガタコガネグモ(幼体) |
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
|
|
|
ジョロウグモ科 Family Nephilidae Simon, 1894 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
オオジョロウグモ |
|
ジョロウグモ |
|
|
|
|
撮影: |
|
撮影:鈴木雅大;千葉県 柏市 中原 |
|
|
|
|
アシナガグモ科 Family Tetragnathidae Menge, 1866 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
アシナガグモ |
|
オオシロカネグモ |
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 あわじ石の寝屋緑地 |
|
|
|
|
ヒメグモ科 Family Theridiidae Sundevall, 1833 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
セアカゴケグモ |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
|
|
|
|
|
上科の所属不明 Incertae sedis |
|
キシダグモ科 Family Pisauridae Simon, 1890 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
イオウイロハシリグモ |
|
スジブトハシリグモ |
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;千葉県 市川市 大町 |
|
撮影:鈴木雅大;千葉県 市川市 大町 |
|
|
|
|
アシダカグモ科 Family Sparassidae Bertkau, 1872 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
アシダカグモ |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
|
|
|
|
|
カニグモ科 Family Thomisidae Sundevall, 1833 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
ガザミグモ |
|
|
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 淡路島 岩屋 |
|
|
|
|
|
|
トタテグモ下目 Infraorder Mygalomorphae Pocock, 1892 |
|
オオツチグモ上科 Superfamily Avicularioidea |
|
オオツチグモ科 Family Theraphosidae Thorell, 1870 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
ルブロンオオツチグモ |
|
サンタレムピンクヘアードバードイーター |
|
キングバブーン |
|
|
撮影:鈴木雅大;兵庫県 須磨海浜水族園 |
|
撮影:鈴木雅大;静岡県 賀茂郡 iZoo |
|
撮影:鈴木雅大;宮城県 うみの杜水族館 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
コバルトブルータランチュラ |
|
メキシカンレッドニー |
|
|
|
|
撮影:鈴木雅大;東京都 東京ソラマチ |
|
撮影:鈴木雅大;ダチョウ王国石岡ファーム |
|
|
|
|
参考文献 |
|
Dunlop, J.A. and Penney, D. 2011. Order Araneae Clerck, 1757. In: Zhang, Z.-Q. (Ed.) Animal biodiversity: An outline of higher-level classification and survey of taxonomic richness. Zootaxa 3148: 149–153. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脱皮動物上門 >節足動物門 >鋏角亜門 >クモガタ綱 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2011 Masahiro Suzuki |