シロムカデゴケ Kashiwadia orientalis
 
作成者:鈴木雅大 作成日:2017年1月15日
 
シロムカデゴケ(白百足苔)
Kashiwadia orientalis (Kashiwadani) S.Y. Kondratjuk, Lőkös & Hur in Kondratjuk et al. 2014: 375.
 
菌界(Kingdom Fungi),子嚢菌門(Phylum Ascomycota),チャワンタケ亜門(Subphylum Pezizomycotina),チャシブゴケ菌綱(Class Lecanoromycetes),チャシブゴケ菌亜綱(Subclass Lecanoromycetidae),ピンゴケ目(Order Caliciales),ムカデゴケ科(Family Physciaceae),シロムカデゴケ属(Genus Kashiwadia
 
Homotypic synonym
  Physcia orientalis Kashiwadani 1985: 101.
 
シロムカデゴケ Kashiwadia orientalis
 
クスノキ(Cinnamomum camphoraの樹皮上にクロムカデゴケ(Phaeophyscia limbataロウソクゴケ(Candelaria concolorコフキメダルチイ(Dirinaria applanataなどと混生していました。写真の中の矢印が本種です。
 
シロムカデゴケ Kashiwadia orientalis
 
シロムカデゴケ Kashiwadia orientalis
撮影地:兵庫県 神戸市 灘区 六甲台町 神戸大学六甲台キャンパス;撮影日:2017年1月5日;撮影者:鈴木雅大
 
クロムカデゴケ(Phaeophyscia limbataコフキメダルチイ(Dirinaria applanataと良く似ていて,専門家の先生に教えて頂くまで別種だとは気付きませんでした。地衣体がクロムカデゴケよりも白っぽく,腹面も白いこと,地衣体の裂片が分離することから本種と同定しました。
 
参考文献
 
Index Fungorum Partnership 2017. Record details: Kashiwadia orientalis (Kashiw.) S.Y. Kondr., Lőkös & Hur In: Index Fungorum. http://www.indexfungorum.org/Names/NamesRecord.asp?RecordID=809985.(閲覧日 2017年1月15日)
 
Kashiwadani, H. 1985. Lichens of Dohgo Island, the Oki Islands. Memoirs of National Science Museum, Tokyo 18: 95–106.
 
Kondratyuk, S.Y., Lőkös, L., Kim, J.A., Jeong, M.-H., Kondratiuk, A.S., Oh, S.-O. and Hur, J.-S. 2014. Kashiwadia gen. nov. (Physciaceae, lichen-forming Ascomycota), proved by phylogenetic analysis of the eastern Asian Physciaceae. Acta Botanica Hungarica 56: 369-378.
 
大村嘉人 2016. 街なかの地衣類ハンドブック.80 pp. 文一総合出版,東京.
 
 
写真で見る生物の系統と分類真核生物ドメインスーパーグループ オピストコンタ菌界子嚢菌門チャシブゴケ菌綱チャシブゴケ菌亜綱
 
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る