カゴカキダイ Microcanthus strigatus |
|
作成者:鈴木雅大 作成日:2014年2月7日(2023年7月24日更新) |
|
カゴカキダイ(駕篭担鯛) |
Microcanthus strigatus (Cuvier, 1831) |
|
動物界(Kingdom Animalia),左右相称動物亜界(Subkingdom Bilateralia),新口動物(後口動物)下界(Infrakingdom Deuterostomia),脊索動物上門(Superphylum Chordata),脊椎動物門(Phylum Vertebrata),顎口下門(Infraphylum Gnathostomata),条鰭上綱(Superclass Actinopterygii),条鰭綱(Class Actinopteri),新鰭亜綱(Subclass Neopterygii),真骨下綱(Infraclass Teleostei),アロワナ巨区(Megacohort Osteoglossocephalai),ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleosteomorpha),新真骨亜区(Subcohort Neoteleostei),Infracohort Eurypterygia,Section Ctenosquamata,棘鰭亜節(Subsection Acanthomorphata),Division Acanthopterygii,Subdivision Percomorphaceae,Series Eupercaria,サンフィッシュ目(Order Centrarchiformes),シマイサキ亜目(Suborder Terapontoidei),カゴカキダイ科(Family Microcanthidae),カゴカキダイ属(Genus Microcanthus) |
|
*1. Nelson et al. (2016) "Fish of the World fifth edition"における分類体系:硬骨魚綱(Class Osteichthyes),条鰭亜綱(Subclass Actinopterygii),Neopterygii(階級不明),Division Teleosteomorpha,Subdivision Teleostei,ニシン上区(Supercohort Clupeocephala), 正真骨区(Cohort Euteleostei),棘鰭上目(Superorder Acanthopterygii),スズキ系(Series Percomorpha),オバレンタリア亜系(Subseries Ovalentaria),スズキ目(Order Perciformes),イスズミ科(Family Kyphosidae) |
*2. Betancur-R et al. (2017) "Phylogenetic classification of bony fishes"における分類体系:硬骨魚巨綱(Megaclass Osteichthyes),条鰭上綱(Superclass Actinopterygii),条鰭綱(Class Actinopteri),新鰭亜綱(Subclass Neopterygii),真骨下綱(Infraclass Teleostei),アロワナ巨区(Megacohort Osteoglossocephalai),ニシン上区(Supercohort Clupeocephala),正真骨区(Cohort Euteleosteomorpha),新真骨亜区(Subcohort Neoteleostei),Infracohort Eurypterygia,Section Ctenosquamata,棘鰭亜節(Subsection Acanthomorphata),Division Acanthopterygii,Subdivision Percomorphaceae,Series Eupercaria,サンフィッシュ目(Order Centrarchiformes),シマイサキ亜目(Suborder Terapontoidei),カゴカキダイ科(Family Microcanthidae) |
|
|
撮影地:千葉県 館山市 館山 "渚の駅"たてやま;撮影日:2016年4月28日;撮影者:鈴木雅大 |
|
|
撮影地:三重県 鳥羽市 鳥羽水族館;撮影日:2014年1月21日;撮影者:鈴木雅大 |
|
弱っていたカゴカキダイ |
|
|
|
|
|
|
撮影地:静岡県 下田市 鍋田湾;撮影日:2023年7月23日;撮影者:鈴木雅大・鈴木瑛子 |
|
スノーケリングをしている時に見つけたカゴカキダイ(Microcanthus strigatus)です。かなり弱っていたようで,生きてはいるものの虫の息という感じで漂っていました。体にはいくつも傷があり,何かに咬まれたようにも見えます。確証はありませんが,ウツボ(Gymnothorax kidako)ではないかと思いました。 |
|
参考文献 |
|
Bailly, N. 2013. Microcanthus strigatus (Cuvier, 1831). In: Froese, R. and D. Pauly. Editors. (2013) FishBase. Accessed through: World Register of Marine Species at http://www.marinespecies.org/aphia.php?p=taxdetails&id=281558 on 2014-01-17. |
|
今原幸光 編著.2023. 新 写真でわかる磯の生き物図鑑.286 pp. 海文堂,東京. |
|
瀬能 宏 2018. 山渓ハンディ図鑑 13 改訂版 日本の海水魚.543 pp. 山と渓谷社,東京. |
|
|
>写真で見る生物の系統と分類 >真核生物ドメイン >スーパーグループ オピストコンタ >動物界 >脊索動物上門 >脊椎動物門 >条鰭上綱 >真骨下綱 >正真骨区>Section Ctenosquamata >Division Acanthopterygii >Series Eupercaria >サンフィッシュ目 >シマイサキ亜目 |
|
「生きもの好きの語る自然誌」のトップに戻る |
|
© 2014 Masahiro Suzuki |